トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年4月 > 平成31年「緑の募金」活動を実施します
ページ番号:150270
発表日:2019年4月16日14時
ここから本文です。
部局名:農林部
課所名:森づくり課
担当名:森林活動支援担当
担当者名:高野・穂積
内線電話番号:4310
直通電話番号:048-830-4310
Email:a4300@pref.saitama.lg.jp
公益社団法人埼玉県緑化推進委員会(会長 上田清司知事)では、緑に親しみ健全で豊かな心を育み、住みよい緑豊かな埼玉づくりを進めるため、「緑の募金」活動を行います。
「緑の募金」は、森林整備や身近な緑化活動(学校、公園等の公共施設の植樹、苗木配布等)への資金として活かされています。
この募金活動に多くの方々のご協力をお願いいたします。
公益社団法人埼玉県緑化推進委員会(会長 上田清司知事)
URL http://www.saitama-ryokusui.or.jp/
8,000万円(平成30年の募金実績は7,871万円)
春の募金期間:平成31年2月15日~平成31年5月31日
(強調月間:平成31年4月15日~平成31年5月14日)
(1)街頭募金
平成31年4月27日(土曜日)午前11時05分からJR大宮駅西口デッキにおいて、知事とボーイスカウトによる街頭募金が実施されます。
また、上記の強調月間を中心に、県内各地でボーイスカウトや緑の少年団約1,000名が参加して街頭募金を行います。
(2)家庭募金等
自治会を通じた家庭募金や職場や学校単位の募金も行います。