トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2019年4月 > 犯罪被害者支援の総合対応電話を新設します 彩の国犯罪被害者ワンストップ支援センターがより便利に
ページ番号:149615
発表日:2019年4月1日14時
ここから本文です。
部局名:県民生活部
課所名:防犯・交通安全課
担当名:防犯・犯罪被害者支援担当
担当者名:小川、長島
直通電話番号:048-710-5036
Email:a2950-04@pref.saitama.lg.jp
県、県警、民間支援団体の3者がワンフロアーで支援を行っている「彩の国犯罪被害者ワンストップ支援センター」に、この4月から新たに総合対応電話を設置します。
犯罪の被害に遭ってお困りの方やそのご家族のお話をお聞きし、支援内容により県、県警、民間支援団体等へワンストップで繋ぎ、犯罪で受けた被害の軽減と早期回復を図ります。
048-862-0001(わんすとっぷ )
平成31年4月22日(月曜日)
被害者それぞれのご相談の内容に沿った支援を実施するため、県、県警、犯罪被害者援助センター3者の相談窓口を、平成23年5月から武蔵浦和駅前のラムザタワー3階に集約し、支援のワンストップ化を図っています。
これにより、被害者の負担を軽減し、3者連携による支援の早期実施と、問題解決までの所要日数の短縮を実現しています。
総合対応電話による新たな犯罪被害者支援のイメージ
犯罪被害に直接関する事項について支援
犯罪被害及び生活全般について幅広く支援
※県、県警、民間支援団体それぞれの既存の電話番号は、引き続きご利用いただけます。
県防犯・交通安全課 048-710-5036
県警犯罪被害者支援室 0120-381858
(公社)埼玉犯罪被害者援助センター 048-865-7830