トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年3月 > 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
ページ番号:174540
発表日:2020年3月11日18時
ここから本文です。
部局名:保健医療部
課所名:保健医療政策課
担当者名:田中/唐橋
直通電話番号:048-830-3668/048-830-3510
Email:a3510-17@pref.saitama.lg.jp
本日、県内の衛生研究所の検査により、新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が2例確認されました。
本県において感染が確認されたのは16例、17例目です。
なお、これまで本県で陽性が確認された方のうち、4名の方が回復し退院されています。
本件の濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行ってまいります。
(1)年代:70代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:自営業(県内勤務)
(5)居住地:戸田市
(6)通勤: なし
(7)症状、経過:
3月1日 |
腹痛 |
3月2日 |
37.2度、腹痛、咳症状 |
3日 |
37度台、咳症状継続 |
4日 |
37.5度、腹痛・咳症状継続 県内医療機関A受診【自家用車】 |
5日 |
37.5度位 |
6日 |
38度台、県内医療機関A受診【自家用車】 |
7日 |
38度台 |
8日 |
38度台 |
9日 |
38度台 |
10日 |
39.2度 帰国者・接触者相談センターへ相談 県内医療機関B受診【自家用車】 (インフルエンザ陰性)、CT上肺炎像、検体採取 |
11日 |
PCR検査の結果 陽性 |
(8)その他
ルクソールからアスワンまで クルーズ船に乗船
(1)年代:50代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)職業:会社員(県内勤務)
(5)居住地:さいたま市
(6)通勤:徒歩
(7)症状、経過:
3月1日 |
秩父市の実家から自宅へ戻る【徒歩、公共交通機関利用】咳症状出現 |
3月2日 |
通常勤務 咳症状 |
3日 |
通常勤務 咳症状、夜38度の発熱 |
4日 |
通常勤務 朝の体温36.0℃に解熱 咳症状 市販薬を購入し3月9日の受診まで服用 |
5日 |
通常勤務 咳症状 夜間のみ37度 |
6日 |
通常勤務 咳症状 夜間のみ37.1度 |
7日 |
咳症状 夜間のみ37度 軟便 |
8日 |
咳症状あり。夜37度 |
9日 |
自宅から県内医療機関Cを受診 【徒歩、公共交通機関利用】 胸部レントゲン上肺炎像、咳症状、発熱なし、インフルエンザ陰性 医師が帰国者・接触者相談センターへ相談 県内医療機関Dを受診【徒歩】、検体採取 徒歩で実家へ帰宅 |
10日 |
体温 35.7度 咳症状 軟便 実家で待機 |
11日 |
PCR検査の結果 陽性 |
(8)その他
電話番号:0570-783-770
※今後とも、迅速で正確な情報提供に努めますので、県民の皆様への正確な情報提供に御協力をお願いします。なお、現場での取材は、患者の方のプライバシー保護の観点からも、お控えください。