トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2018年度 > 2018年9月 > 「自信と笑顔を取り戻す」製品開発4社がプレゼン10月24日、さいたま新都心で「埼玉ベンチャーピッチ」開催
ページ番号:137960
発表日:2018年9月28日14時
ここから本文です。
部局名:産業労働部
課所名:産業支援課
担当名:創業支援担当
担当者名:尾崎、大藏、松田
内線電話番号:3908
直通電話番号:048-830-3908
Email:a3770-03@pref.saitama.lg.jp
ベンチャー企業と大企業・金融機関などとの出会いの場となる「埼玉ベンチャーピッチ」を、10月24日(水曜日)午後にさいたま新都心で開催します。本イベントは、新たな取引や提携、新商品や新しいサービスの創出を目指して実施するものです。
第22回となる今回は、様々な事情により自分に自信を持てなくなってしまった方がたに向けて、自信と笑顔を取り戻すための製品を開発する4社が登壇し、自らの事業内容やビジネスプランを公開プレゼンテーションします。
多くの皆様の御来場をお待ちしております。
登壇企業 |
各登壇企業の事業紹介 |
ギネマム株式会社 (さいたま市) |
傷あとキレイでココロも晴れやか。 帝王切開や手術の退院後に傷あとをセルフケアするための シリコーンゲルシート【レディケア】を製造販売、全国の産婦人科医や助産師から紹介されている。 |
株式会社光英科学研究所 (和光市) |
健康維持には、良好な腸内環境であることが不可欠。その腸内環境に最も有効なものは、乳酸菌が生み出す「乳酸菌生産物質」です。この乳酸菌生産物質を用いた機能性食品を研究開発している当社はこのたび、美容商品第一号「うるおいラクト」を発売。カラダの内側から美と健康を応援します。 |
Mana'olana(マナオラナ) (川口市) |
下肢装具に対応したスタイリッシュな靴の企画・開発・販売、またあらゆる病気、障がいに応じたオシャレな服飾雑貨を揃えたセレクトショップを準備中。 障がいのある方にも「選択肢がある日常」が当たり前になる社会を目指す。 |
株式会社エスティーム (東京都台東区) |
「胸をはって生きていく、運命の一枚を」を合言葉として、胸が大きな女性に光を当てたアパレルブランド「overE」を運営。胸が大きいことで生きづらい思いをしている女性たちに向けて、内なる美を解き放つ提案を行うことを目指す。 |
平成30年10月24日(水曜日)15時00分~16時30分
ビジネスプラザさいたま(埼玉りそな銀行さいたま新都心支店3階)
さいたま市大宮区吉敷町4-262-16
Health&Beautyで自信と笑顔を取り戻す企業
15時00分 オープニング
15時05分 プレゼンテーション
(各社プレゼンテーション5分、質疑応答10分)
16時25分 参加者による写真撮影
16時30分 閉会
無料
事前に以下のサイトから申し込んでください。
申込みサイト: https://saitama-venture-pitch.eventcreate.net/event/2683
(主催)
埼玉県、公益財団法人埼玉県産業振興公社、さいたま市、公益財団法人さいたま市産業創造財団、有限責任監査法人トーマツさいたま事務所、デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社
(後援)
関東経済産業局
(オフィシャルサポーター)
株式会社埼玉りそな銀行、株式会社武蔵野銀行、埼玉縣信用金庫、川口信用金庫、青木信用金庫、飯能信用金庫、株式会社日本政策金融公庫、一般社団法人埼玉ニュービジネス協議会、特定非営利活動法人さいたま起業家協議会、むさし証券株式会社、水戸証券株式会社、内藤証券株式会社、公益財団法人本庄早稲田国際リサーチパーク、株式会社埼玉新聞社、株式会社日刊工業新聞社、株式会社エフエムナックファイブ、株式会社テレビ埼玉、株式会社マネーフォワード
・ホームページ http://www.pref.saitama.lg.jp/venture/index.html
・フェイスブック https://www.facebook.com/saitama.venture.pitch
詳細が決定次第、ホームページ等でお知らせします。
登壇企業については、主催6者で協議して決定しています。埼玉ベンチャーピッチ登壇に興味がある企業の方は、創業・ベンチャー支援センター埼玉(公益財団法人埼玉県産業振興公社)または、公益財団法人さいたま市産業創造財団へ御相談ください。
電話:048-711-2222
電話:048-851-6652