ページ番号:137783
発表日:2018年9月28日14時
ここから本文です。
部局名:環境部
課所名:水環境課
担当名:浄化槽・川の国応援団担当
担当者名:中居・宮寺
内線電話番号:3088
直通電話番号:048-830-3088
Email:a3070-03@pref.saitama.lg.jp
綾瀬川流域クリーン大作戦は、綾瀬川流域の市町が国土交通省江戸川河川事務所とともに、ゴミ清掃活動のほか、啓発活動を企画し、地域住民の皆様にキャンペーンを通して綾瀬川の実態をより身近に感じていただき、清らかな綾瀬川になるよう継続して実施しているものです。
さらに平成26年からは10月を「綾瀬川をきれいにする強化月間」、10月第4日曜日(今年は10月28日)を「綾瀬川の日」と設定し、この時期に合せて、流域の各市町を中心に清掃活動等を実施しています。
綾瀬川のゴミ清掃活動や啓発活動
平成30年10月28日「綾瀬川の日」を中心に実施
(10月の第4日曜日は「綾瀬川の日」です)
綾瀬川の水質は、かつて全国の一級河川でワースト1位となるなど、水質汚濁が長らく問題となってきました。
しかし、地域住民の皆様、市町、県、国が協力し合って綾瀬川をきれいにする活動を続けたことにより、その水質は大きく改善しています。例えば内匠橋(たくみばし)における水質(BOD)は、昭和40年代には100mg /Lを超えることもありましたが、近年は「アユがすめる水質」と言われる3mg /Lを下回っています(平成29年度2.3mg /L)。
この改善傾向を保つため、引き続き、綾瀬川をきれいにする活動に取り組むことが重要です。
自治体名 |
実施内容 |
集合日時・集合場所 |
実施場所(区間) |
参加予定 人数(約) |
草加市 |
清掃活動 |
10月6日(土曜日)10時00分 (受付:9時30分~) 長栄中央公園 参加事前連絡:要 |
綾瀬川
|
150 |
越谷市 |
清掃活動 |
10月14日(日曜日)・21日(日曜日)・28日(日曜日)・11月3日(土曜日) 開始時間等は各自治会による 新川町一丁目自治会館外8箇所 |
綾瀬川・新川
|
1,850 |
桶川市 |
清掃活動 |
10月19日(金曜日) 10時00分 新小針領家グラウント゛駐車場 参加事前連絡:要 |
綾瀬川
|
25 |
さいたま市 |
清掃活動 |
10月20日(土曜日) 9時30分 東部環境センター 外2箇所 参加事前連絡:要 |
綾瀬川
|
120 |
伊奈町 |
清掃活動 |
10月27日(土曜日)9時00分 上綾瀬橋外2箇所 参加事前連絡:要 雨天中止(小雨決行) |
綾瀬川
|
200 |
八潮市 |
啓発活動 |
10月28日(日曜日) 9時00分 雨天決行(荒天中止) |
八潮市役所前庭駐車場 |
500 |
※川口市・上尾市も10月中に実施予定です。蓮田市は12月に実施予定です。
※参加の事前連絡が必要な自治体がありますので、ご注意ください。
※集合場所が複数ある箇所等、詳細については、各自治体へお問い合わせください。
草加市環境課 048-922-1519
越谷市環境政策課 048-963-9186
桶川市環境課 048-786-3211
さいたま市資源循環政策課 048-829-1337
伊奈町環境対策課 048-721-2111
八潮市環境リサイクル課 048-996-2111
【参考】埼玉県水環境課ホームページ「10月は綾瀬川をきれいにする強化月間です」