トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2018年度 > 2018年9月 > 不正軽油撲滅キャンペーンを実施します 「不正軽油にレッドカード!」10月は全国不正軽油撲滅強化月間です
ページ番号:137934
発表日:2018年9月28日14時
ここから本文です。
部局名:総務部
課所名:税務課
担当名:課税担当
担当者名:多胡、渡辺
内線電話番号:2665
直通電話番号:048-830-2665
Email:a2640@pref.saitama.lg.jp
埼玉県不正軽油撲滅対策協議会は、全国不正軽油撲滅強化月間である10月に、不正軽油撲滅キャンペーンを行います。
不正軽油は、県の税金である軽油引取税が課せられていない灯油や重油を混和したり、これらを軽油に混ぜてトラック等の燃料として使用・販売されています。
不正軽油の製造・販売・使用は、軽油引取税の脱税にとどまらず、大気汚染等環境や県民の健康にも重大な影響を与える反社会的な行為です。
このため、県では、「埼玉県不正軽油撲滅対策協議会」を設立し、不正軽油の撲滅に取り組んでいます。
不正軽油の周知と不正軽油に関する情報提供を呼びかけるために、県内の以下4か所で行います。県のマスコット「コバトン」も参加して、不正軽油に関する情報提供先が記載されたポケットティッシュを配布します。
実施日 | 実施場所 | 時間 |
平成30年10月3日(水曜日) | 道の駅「はなぞの」 | 14時00分~15時00分 |
平成30年10月10日(水曜日) | 道の駅「庄和」 | 14時00分~15時00分 |
平成30年10月15日(月曜日) | 川越駅 東口連絡通路 | 15時00分~16時00分 |
平成30年10月30日(火曜日) | さいたま新都心駅 東西自由通路 | 15時00分~16時00分 |
FM NACK5において、平成30年10月1日(月曜日)から30日(火曜日)までの毎日、不正軽油に関する情報提供を呼びかける2種類の20秒広告を放送します。