農業イベント等の情報(10月)について
部局名:農林部
課所名:農業政策課
担当名:調整担当
担当者名:本山、大塚
10月に県内で開催される農業イベントや農業・農村の現地情報について、お知らせします。
目次
- 1 木育ひろば「木育体験講座」
- 2 木とのふれあいまつり
- 3 はちみつ即売会
- 4 木とのふれあいまつり
概要
1 木育ひろば「木育体験講座」
- 日時:10月13日(土曜日)、14日(日曜日)10時00分~15時00分
- 場所:埼玉県農林公園木材文化館(深谷市本田5768-1)
- 内容:(1)木製ジャングルジム組立「くむんだ~」体験 (2)箸づくり体験
- 費用:無料
- 申込み:当日受付
- 問合せ:埼玉県農林公園 電話048-583-2301
2 木とのふれあいまつり
- 日時:10月14日(日曜日)10時00分~15時00分
- 場所:東京新宿木材市場(株)埼玉センター(新座市菅沢1-9-20)
- 内容:「木工作教室」や「木のジャングルジム組立」など、木の良さを直接感じながら親子で楽しめる催しや、様々な木製品の販売が行われます。
- 費用:無料(一部イベントでは、材料代等が必要な場合もあります。)
- 問合せ:一般社団法人埼玉県木材協会 電話048-822-2568
3 はちみつ即売会
- 日時:10月26日(金曜日)10時30分~売切れ次第終了
- 場所:埼玉教育会館104会議室(さいたま市浦和区高砂3-12-24)
- 内容:県内の養蜂家が採蜜したはちみつの即売会。埼玉県はちみつ品評会に出品され知事賞等を受賞したはちみつも出品されます。
- 問合せ:埼玉県養蜂協会 電話048-536-5281(埼玉県畜産会内)
4 木とのふれあいまつり
- 日時:10月28日(日曜日)10時00分~15時00分
- 場所:(株)東京木材相互市場 相互吹上市場(鴻巣市袋1-1)
- 内容:埼玉県産材の展示・PRをはじめ、「模擬上棟式とお菓子まき」、「親子木工作教室」など、木の良さを直接感じながら親子で楽しめる催しや、様々な木製品の販売が行われます。
- 費用:無料(一部イベントでは、材料代等が必要な場合もあります。)
- 問合せ:一般社団法人埼玉県木材協会 電話048-822-2568
県政ニュースのトップに戻る