トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2018年度 > 2018年5月 > 平成31年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における学力検査問題の出題の基本方針並びに学力検査の実施教科及び出題範囲について
ページ番号:130104
発表日:2018年5月24日14時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:高校教育指導課
担当名:学びの改革担当
担当者名:中村・前田・大久保・若林
内線電話番号:6766
直通電話番号:048-830-6766
Email:a6760-03@pref.saitama.lg.jp
平成31年度埼玉県公立高等学校入学者選抜における学力検査問題の出題の基本方針並びに学力検査の実施教科及び出題範囲、数学と英語の学力検査を「学校選択問題」で実施する高校について、以下のとおり決定しましたのでお知らせします。
(1) 実施教科
国語、社会、数学、理科、英語の5教科とする。
(2) 出題範囲
中学校学習指導要領に基づいて出題する。
なお、英語には、リスニングテストを含む。
数学及び英語については、校長から届出のあった下記の21校において、学校選択問題(一部に応用的な内容を含む学力検査問題)を出題する。
学校名 |
学校選択問題を実施する教科 |
備考 |
浦和高等学校 |
数学・英語 |
全日制課程 |
浦和第一女子高等学校 |
数学・英語 |
全日制課程 |
浦和西高等学校 |
数学・英語 |
|
大宮高等学校 |
数学・英語 |
|
春日部高等学校 |
数学・英語 |
全日制課程 |
春日部女子高等学校 |
数学・英語 |
|
川口北高等学校 |
数学・英語 |
|
川越高等学校 |
数学・英語 |
|
川越女子高等学校 |
数学・英語 |
|
川越南高等学校 |
数学・英語 |
|
熊谷高等学校 |
数学・英語 |
全日制課程 |
熊谷女子高等学校 |
数学・英語 |
|
熊谷西高等学校 |
数学・英語 |
|
越ヶ谷高等学校 |
数学・英語 |
全日制課程 |
越谷北高等学校 |
数学・英語 |
|
所沢高等学校 |
数学・英語 |
全日制課程 |
所沢北高等学校 |
数学・英語 |
|
不動岡高等学校 |
数学・英語 |
|
和光国際高等学校 |
数学・英語 |
|
蕨高等学校 |
数学・英語 |
|
さいたま市立浦和高等学校 |
数学・英語 |
|