トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2018年度 > 2019年1月 > 「学校地域WIN-WINプロジェクト」県立伊奈学園中学校の1年生が丸紅株式会社と連携し、新しいビジネスアイデアを創出します
ページ番号:144861
発表日:2019年1月28日14時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:生涯学習推進課
担当名:地域連携担当
担当者名:久保
内線電話番号:6979
直通電話番号:048-830-6979
Email:a6975-05@pref.saitama.lg.jp
埼玉県教育局では、学校教育に活用できる地域(企業など)の力を発掘し、地域と学校をつなげることで、生徒たちが実社会からの学びを充実するとともに、学校の力を地域に活かす取組「学校地域WIN-WINプロジェクト」を平成30年度から始めています。
学校・地域の双方が「WIN-WIN」となるような取組の提案を随時募集するとともに、学校や地域のニーズに応じて、教育局の職員が学校・地域の両者のマッチング・コーディネートをした上で、取組を実践しています。
このたび、県立伊奈学園中学校が丸紅株式会社と連携し、『「未来をつくろう!」新たなビジネスにつながるアイデアづくり』と題し、1年生80名が、身近なアイテムを使って、「観察→課題設定→仮説→ソリューション」のプロセスなどを体験します。
3日間のアイデア発想のトレーニングや課題抽出・解決のグループワークを通じて、個人及び集団の創造性を高め、ソリューションをプレゼンします。
(1)第1回「アイデア発想」
平成31年2月 1日(金曜日)13時30分~15時20分
(2)第2回「課題抽出とソリューションづくり」
平成31年2月 8日(金曜日)13時30分~15時20分
(3)第3回「発表と振り返り」
平成31年3月19日(火曜日)14時00分~15時30分
県立伊奈学園中学校(伊奈町学園4-1-1)
丸紅株式会社 デジタル・イノベーション部 イノベーション・市場戦略課