トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2017年度 > 2017年8月 > 花咲徳栄高等学校が知事を訪問し高校野球優勝を報告します ~「彩の国功労賞」、「埼玉県体育賞会長特別賞」を贈呈~
ページ番号:108982
発表日:2017年8月29日11時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:保健体育課
担当名:学校体育担当
担当者名:薬師寺
内線電話番号:6929
直通電話番号:048-830-6929
Email:a6960-04@pref.saitama.lg.jp
第99回全国高等学校野球選手権大会で埼玉県勢として初優勝した花咲徳栄高等学校が
9月7日(木曜日)に知事を表敬訪問し、大会結果を報告します。
花咲徳栄高等学校は、全国高等学校野球選手権大会で埼玉県勢として初優勝を果たしました。甲子園での投打にわたる大活躍は、多くの県民に夢と感動を与えてくれました。この功績をたたえ、同校へ「彩の国功労賞」及び同校男子硬式野球部へ「埼玉県体育賞会長特別賞」を贈呈します。
平成29年9月7日(木曜日)9時30分~10時10分
知事公館
大会結果報告、「彩の国功労賞」及び「埼玉県体育賞会長特別賞」贈呈、記念撮影
広く県民に愛され県民に明るい希望と活力を与えることに多大な功績のあったものについて、その功績をたたえて表彰することにより、県民意識の高揚と彩の国さいたまのイメージ向上を図ることを目的としている。
(これまでの受賞者:2団体)
木下サーカス株式会社(平成14年、平成24年)
浦和学院高等学校(平成25年)
公益財団法人埼玉県体育協会が主催し、埼玉県の体育・スポーツの振興・発展に貢献した個人、団体、スポーツ界で優秀な成績を収めた個人、団体を顕彰することを目的としている。
会長特別賞は、特に顕著な活躍をした埼玉県選手等に贈呈している。
(これまでの会長特別賞受賞者・受賞団体:のべ75人・3団体)
三宅宏実氏(リオデジャネイロオリンピックウエイトリフティング女子48kg級 銅メダル)
大崎電気工業株式会社ハンドボールチーム
など
〈彩の国功労賞についての問い合わせ先〉 県民生活部 広聴広報課 魅力発信担当 今野・高橋 直通 048-830-2826 内線 2849 E-mail: a2840-15@pref.saitama.lg.jp
〈埼玉県体育賞についての問い合わせ先〉 県民生活部 スポーツ振興課 競技スポーツ担当 前之園・藤原 直通 048-830-6955 内線 6956 E-mail: a6940-05@pref.saitama.lg.jp |