ページ番号:108798
発表日:2017年8月25日15時
ここから本文です。
部局名:教育局
課所名:県立学校人事課
担当名:管理指導担当
担当者名:三原
内線電話番号:6726
直通電話番号:048-830-6726
Email:a6720@pref.saitama.lg.jp
県立川口北高校において、個人情報を含むノート型コンピュータ及びUSBメモリが盗難にあう事故が発生しました。
なお、現在のところ、第三者による不正使用等の事実は確認されていません。
平成29年8月21日(月曜日)午後7時頃から8月23日(水曜日)午前8時30分頃までの間に、県立川口北高校の部室棟2階生徒会室に保管していた、ノート型コンピュータ2台及びUSBメモリ2本が盗難にあった。その中のノート型コンピュータ1台には、生徒の写真及び動画データと生徒氏名を含む資料、USBメモリ1本には、生徒氏名を含む資料が保存してあった。
(1)平成26年度~平成28年度
・文化祭、体育祭、球技大会等の写真 200枚程度
・3年生を送る会の各部活動の動画 各年度
(2)平成26年度~平成29年度
・生徒総会資料、監査資料、会計予算書・決算書、各部活動・委員会報告等生徒氏名 延べ200名程度(重複あり)
(1)8月24日(木曜日)警察に被害届を提出。
(2)8月30日(水曜日)全校集会において、生徒に事故の報告と謝罪を行うとともに、保護者に対し文書で謝罪する予定。
(3)9月3日(日曜日)同窓会総会において、事故の報告をするとともに、謝罪する予定。
今後、校長会議等を通じて、あらためて全県立学校において個人情報や物品の適正な管理を徹底するよう指示する。