ページ番号:96649
発表日:2017年3月27日14時
ここから本文です。
部局名:埼玉県住宅供給公社
課所名:公営住宅部
担当名:県営住宅課
担当者名:大久根、大木
直通電話番号:048-829-2875
埼玉県住宅供給公社では、4月1日(土曜日)から県営住宅の定期募集を行います。
お住まいをお探しの方は、是非この機会にお申し込みください。
(1)同居か同居しようとする親族(配偶者又は1親等)がいる方
(2)収入が基準額以下である方
(3)埼玉県内に住んでいるか勤め先がある方
(4)暴力団員でない方
(5)外国人にあっては、中長期の在留資格がある方
(6)県民税・市町村民税等を滞納していない方
(7)お住まいにお困りの方
※(1)~(7)は共通条件であり、さらに住宅の種類による個別の条件が加わります
(1)埼玉県住宅供給公社 住まい相談プラザ(大宮駅西口コンコース内)
(2)埼玉県住宅供給公社 本社公営住宅部及び各支所(大宮、川越、熊谷、岩槻)
(3)県内各市役所、区役所及び町村役場
(4)県各地域振興センター及び各福祉事務所
(5)県住宅課(県庁)
4月1日(土曜日)~4月21日(金曜日) 【消印有効】
原則として6月23日(金曜日)
県営住宅
入居される世帯の収入に応じた家賃算定基礎額に、住宅の規模や立地条件、築年数などの条件を加味して決定されます。
○一般住宅 ・・・・・・・・・・ 111団地 247戸
○一般住宅(自主避難者向け)・・・・ 10団地 10戸
○子育て支援住宅 ・・・・・・・・・ 62団地 105戸
○特例子育て・特例若年世帯向け住宅
(子育てハッピー県営住宅)・・・・ 34団地 47戸
○高齢者・障害者住宅 ・・・・・・・ 46団地 62戸
○単身住宅 ・・・・・・・・・・・ 14団地 45戸
○車イス住宅 ・・・・・・・・・・・ 4団地 4戸
○単身車イス住宅 ・・・・・・・・・ 1団地 1戸
上記の定期募集以外に、随時募集も行っています!
□特別県営住宅(自主避難者)・・ 1団地 10戸
□特別県営住宅(一般住宅)・・・ 1団地 空室有
□県営住宅 ・・・・・・・・・ 101団地290戸
(うち特例子育て・特例若年世帯向け住宅
(子育てハッピー県営住宅)・・ 74団地222戸)
□特定公共賃貸住宅・・・・・・・ 5団地 46戸
※住宅により条件が異なります。お問合せのうえご確認ください
埼玉県住宅供給公社 公営住宅部 県営住宅課
〒330-8516 さいたま市浦和区仲町3丁目12番10号
電話:048-829-2875 ファックス:048-825-1822