ページ番号:96526
発表日:2017年3月24日16時
ここから本文です。
部局名:環境部
課所名:産業廃棄物指導課
担当名:監視・指導・撤去担当
担当者名:尾崎、新井
直通電話番号:048-830-3135
Email:a3120@pref.saitama.lg.jp
埼玉県知事は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号。以下「法」という。)第14条の3の2第1項の規定に基づき、株式会社グローブラインの産業廃棄物収集運搬業及び特別管理産業廃棄物収集運搬業の許可を取り消しました。
名称 株式会社グローブライン(代表取締役:海野 清孝)
所在地 埼玉県川口市榛松188番1
許可の内容
許可番号:01110060684
取り扱える産業廃棄物の種類:燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類(*)、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、ゴムくず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず(がれき類を除く。)及び陶磁器くず(*)、鉱さい、がれき類(*) 以上15種類
積替え保管できる産業廃棄物の種類:廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず(がれき類を除く。)及び陶磁器くず、がれき類
以上7種類
※1 産業廃棄物の種類に(*)表示のある場合は石綿含有産業廃棄物を含み、表示のない場合は含まない。
※2 廃蛍光管の積替え保管を除く。
許可番号:01150060684
取り扱える特別管理産業廃棄物の種類:廃石綿等 以上1種類
許可の取消し
平成29年3月24日
株式会社グローブラインの役員は、平成27年12月22日にさいたま地方裁判所から、過失運転致傷の罪により、禁錮1年2月(執行猶予3年)の刑を受け、平成28年1月6日に刑が確定した。
このことは、法第14条の3の2(同法第14条の6において準用する場合を含む。)第1項第4号に該当する(同号に規定する法第14条第5項第2号ニ、同号ニに規定する同号イ、同号イに規定する法第7条第5項第4号ロ(禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から5年を経過しない者に該当する))ため。