トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2016年度 > 2017年3月 > 新幹線を使った「LOVE SAITAMAサポーター」モニターツアーを実施
ページ番号:90623
発表日:2017年3月22日14時
ここから本文です。
部局名:産業労働部
課所名:観光課
担当名:インバウンド担当
担当者名:北島・小林
内線電話番号:3958
直通電話番号:048-830-3953
Email:a3950-10@pref.saitama.lg.jp
埼玉県は、JR東日本大宮支社の「訪日外国人おもてなしプロジェクト」と連携し、県内観光地及び同社の外国人観光客受入体制向上のため、県の「LOVE SAITAMAサポーター」が参加するモニターツアーを開催します。
本モニターツアーを通して、「LOVE SAITAMAサポーター」は同社の外国人観光客受入体制への助言を行うとともに、県の観光魅力の情報発信を行います。
外国人観光客に鉄道を使った旅行を楽しんでいただくため、「LOVE SAITAMAサポーター」から受入体制への助言をいただきます。
「LOVE SAITAMAサポーター」に、モニターツアーで体験した埼玉観光の魅力を自身の母国語SNSで情報発信していただきます。
平成29年4月2日(日曜日)9時00分~17時00分
・埼玉県立歴史と民俗の博物館で藍染体験(ハンカチ作り)、館内見学
・武蔵一宮氷川神社散策
・東北新幹線乗車体験(大宮駅⇔宇都宮駅間)
・宇都宮市内散策(昼食有り)
日本在住外国人を任命して、県内観光地を巡るモニターツアーを通じて各地の外国人観光客受入体制に対する助言をもらうとともに、個人のSNSを通じて母国語で埼玉観光の魅力を発信してもらい、外国人観光客誘致促進を図ります。サポーターは現在123人。