トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2016年度 > 2017年3月 > 廃棄物を主な原材料とした「彩の国リサイクル製品」4製品を認定しました―セメント2製品、園芸用品2製品―
ページ番号:90472
発表日:2017年3月21日14時
ここから本文です。
部局名:環境部
課所名:資源循環推進課
担当名:総務・企画調整担当
担当者名:妹尾、原田
内線電話番号:3108
直通電話番号:048-830-3108
Email:a3100-01@pref.saitama.lg.jp
県では、循環型社会の形成のため、廃棄物を主な原材料としたリサイクル製品を認定し、その利用を促進する「彩の国リサイクル製品認定制度」を実施しています。
今年度は、申請のあったセメント2製品、園芸用品2製品を審査した結果、全ての製品を「彩の国リサイクル製品」として3月8日に認定しました。
今後、県ホームページ等を通じてこれらの製品を広報し、その利用促進を図ります。
事業者名 三菱マテリアル株式会社横瀬工場(秩父郡横瀬町)
品目名 再生材料を用いたセメント
事業者名 太平洋セメント株式会社(東京都港区)
品目名 再生材料を用いたセメント
事業者名 信越ポリマー株式会社(さいたま市)
品目名 園芸用品(ベンチ、擬木、プランタ等)
事業者名 ヤマム株式会社(行田市)
品目名 園芸用品(ベンチ、擬木、プランタ等)
平成32年3月31日まで
認定製品には、県の認定マークを表示できます
(参考)制度紹介ホームページアドレス
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0507/recycle-ninteiseido/index.html