トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2016年度 > 2017年3月 > 平成29年地価公示(埼玉県内分)について~工業地は都道府県別で3位の上昇率、個別地点では全国1位の上昇率10.3%を記録~
ページ番号:90481
発表日:2017年3月21日17時
ここから本文です。
部局名:企画財政部
課所名:土地水政策課
担当名:土地政策担当
担当者名:武田、鈴木
内線電話番号:5484
直通電話番号:048-830-5484
Email:a2180-06@pref.saitama.lg.jp
平成29年地価公示について、国土交通省が公表した資料をもとに埼玉県内分を取りまとめましたので、お知らせします。
地価公示は、地価公示法に基づき、国土交通省の土地鑑定委員会が標準地を選定し、毎年1月1日時点の調査を行い、価格を判定して公表するものです。
一般の土地の取引価格の指標等として公表するもので、昭和45年以降、毎年実施しています。
国土交通省 土地・建設産業局
1、301地点(昨年比38地点増)
平均変動率は、住宅地0.1%、商業地0.8%、工業地2.3%となり、住宅地は3年ぶりのプラス、商業地と工業地は4年連続プラスとなった。特に工業地は前年比1.1ポイント増となり、都道府県別3位の上昇率となった。
工業地の個別地点では、圏央道入間IC付近の工業団地において、全国1位の上昇率10.3%を記録した。
住宅地 0.1(0.0)
商業地 0.8(0.7)
工業地 2.3(1.2)
※( )内は平成28年
参考情報(個別地点の標準価格等は土地水政策課のホームページに掲載)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0108/tikatyousa-tikakouzi-top.html