トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2016年度 > 2017年3月 > 日光街道「埼玉六宿」ガイドブックを作成しました -日光街道「埼玉六宿」PRイベントを開催します-
ページ番号:88830
発表日:2017年3月2日14時
ここから本文です。
部局名:企画財政部
課所名:利根地域振興センター
担当名:地域振興担当
担当者名:浜、藤井
直通電話番号:048-555-1110
Email:a5511102@pref.saitama.lg.jp
江戸時代に整備された五街道の一つに日光街道があります。
県(利根地域振興センター、東部地域振興センター)では、この日光街道に設置されていた埼玉県内の宿場、「埼玉六宿」についてのガイドブックを作成し、それに合わせて、PRイベントを行います。
ガイドブックは、多くの方に訪れていただけるよう、「埼玉六宿」の草加宿(草加市)、越ヶ谷宿(越谷市)、粕壁宿(春日部市)、杉戸宿(杉戸町)、幸手宿(幸手市)、栗橋宿(久喜市)の今に残る当時の面影やその魅力を伝えるほか、周辺の観光スポットやグルメなども掲載しました。
また、埼玉県と関係6市町が連携し、日光街道の最初の宿場となる「千住宿」が置かれていた、東武スカイツリーライン北千住駅で「埼玉六宿」のPRイベントを行います。
(1)内容
・日光街道「埼玉六宿」の歴史や観光スポット、グルメ及びイベントを紹介。
(2)仕様等
・A5版、48ページ、6万部
・AR(※)を活用したクイズを実施。
(3)配布場所
・各市町観光協会、利根地域振興センター、東部地域振興センター、東武スカイツリーライン沿線主要駅(予定)ほか。
※AR(拡張現実):スマートフォンなどのカメラに写る風景に、文字や写真、動画といった情報を表示する技術。
(1)日時
平成29年3月4日(土曜日)午前11時から正午まで
(2)場所
東武スカイツリーライン北千住駅中央改札口前
(3)内容
・日光街道「埼玉六宿」ガイドブック、各市町PRパンフレット等の配布
・杉戸町ふるさと大使、草加市観光大使「パリポリくん」、幸手市マスコットキャラクター「さっちゃん」の登場(予定)