ページ番号:69653
発表日:2016年5月31日14時
ここから本文です。
部局名:総務部
課所名:統計課
担当名:人口統計担当
担当者名:原田 新井 山本
内線電話番号:2304
直通電話番号:048-830-2314
Email:a2300-09@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では、このほど平成28年5月1日現在の推計人口を取りまとめました。
平成28年5月1日現在の埼玉県の推計人口は、7,275,227人で、前月に比べ6,822人(0.09%)の増加となり、過去最高となりました。
※利用上の注意
今回の推計人口は、平成27年10月1日現在の国勢調査人口の速報値を基に、住民基本台帳人口における自然増減及び社会増減を加減したものです。
平成27年10月1日現在の国勢調査人口の確報値については、平成28年10月頃、総務省統計局から公表される予定であり、この推計人口は、その後再集計する予定です。
前月からの人口増減の内訳は、自然増減が525人の減少、社会増減が7,347人の増加です。
市町村別では、4月中に人口が最も増加したのは「さいたま市」(2,373人)、 増加率が最も高かったのは「和光市」(0.50%)です。一方、最も減少したのは「北本市」(106人)、減少率が最も高かったのは「東秩父村」(0.31%)です。
4月中の県内市町村間移動人数は12,200人で、前月との比較では4,701人の減少、前年同月との比較では974人の減少です。
このうち、移動人数が最も多かったのは「川口市からさいたま市へ」の352人でした。
|
平成28年5月1日 |
対前月比 |
総人口 |
7,275,227 |
6,822 |
男 |
3,631,564 |
3,719 |
女 |
3,643,663 |
3,103 |
世帯数 |
3,000,829 |
10,315 |
|
人口 増減 |
自然増減 |
社会増減 |
||||
計 |
出生 |
死亡 |
計 |
県外転入 |
県外転出 |
||
前月との 比較 |
6,822 |
-525 |
4,266 |
4,791 |
7,347 |
28,006 |
20,659 |
順位 |
増加数(人) |
増加率(%) |
減少数(人) |
減少率(%) |
||||
1 |
さいたま市 |
2,373 |
和光市 |
0.50 |
北本市 |
106 |
東秩父村 |
0.31 |
2 |
熊谷市 |
848 |
熊谷市 |
0.43 |
秩父市 |
97 |
皆野町 |
0.26 |
3 |
川口市 |
587 |
戸田市 |
0.29 |
行田市 |
72 |
ときがわ町 |
0.20 |
前月との比較増減数 |
150人以上移動があった市町村 |
-4,701 |
352(川口市からさいたま市へ) 228(さいたま市から川口市へ) 189(上尾市からさいたま市へ) 176(さいたま市から上尾市へ) 150(戸田市からさいたま市へ) |
埼玉県総務部統計課のページ「彩の国統計情報館」