ページ番号:69440
発表日:2016年5月26日14時
ここから本文です。
部局名:大宮第二・第三公園指定管理者
課所名:公益財団法人埼玉県公園緑地協会
担当名:大宮第二公園管理事務所担当
担当者名:百合草
直通電話番号:048-642-2228
Email:omiya2-3@parks.or.jp
大宮第二公園では、平成28年6月11日(土曜日)に園芸体験「花と緑に親しもう!2016」を開催します。
当日は、マツの手入れ講習会や竹笛づくり、ハーブを使ったバスボム(入浴剤)づくりなどイベントが盛りだくさんです。
この時期は公園に咲くアジサイも見頃を迎えております。是非、皆様お誘い合せの上、御来園ください。
平成28年6月11日(土曜日)
大宮第二公園
1)内容:松のみどり摘み等、手入れ方法を学ぶ講習会です。
※みどり摘み…新芽の不要な部分を折り、枝がほしい部分に関しては残しておく作業
2)時間:13時30分~15時00分
3)受付:大宮第二公園ギャラリー棟1階
4)費用:無料
5)定員:各回20名 (事前申込優先)
1)内容:鳥の鳴き声のような音色の竹笛の製作を体験します。
2)時間:10時30分~12時00分
3)受付:大宮第二公園ギャラリー棟1階
4)費用:無料
5)定員:各回20名 (事前申込優先)
1)内容:ハーブを使ったバスボム(入浴剤)づくりとハーブティーの試飲をお楽しみいただけます。
2)時間:14時00分~15時30分
3)受付:大宮第二公園ギャラリー棟1階
4)費用:無料
5)定員:各回20名(事前申込優先)
※他にもイベントが盛りだくさんです。
埼玉県公園緑地協会・埼玉県造園業協会グループ