埼玉県女性キャリアセンター > 働く女性の方へ > 働く女性応援講座 > 令和元年度働く女性応援講座 > 令和2年1月24日(金曜日)働く女性応援講座「対人コミュニケーション力向上」
ここから本文です。
掲載日:2020年2月13日
社内・外の人たちと円滑に仕事を進めるためには、上手にコミュニケーションをとっていくことが必要です。この講座では単に人間関係を築くだけでなく効率よく仕事を進めるためのヒントとなるコミュニケーションスキルを体験的に学びます。
1.コミュニケーションの基本的な考え方について理解を深める
2.自分自身の行動傾向について認識を深め、他者とより良いコミュニケーションをとるためのヒントを得る
3.信頼関係を築くためのコミュニケーションのとり方について、体験を通じて習得する
冒頭コミュニケーションを苦手とする声が多く聞こえてきましたが、一部の参加者が発揮するリーダーシップによって全参加者が徐々に心を開き、活発なグループワークが展開されていきました。特に午後に行われたワークでは、同じ特性を持つ参加者との積極的な分析やフィードバックをし合う場面で自身の「開放の窓」をより広げようとする姿勢が表れ、コミュニケーション力向上への意欲が感じられました。
繰り返し自分について他者に話していくことで(自己開示)、最初の緊張感が安心感に変わった様子や、繰り返し他者の話を聴くことで相手を読む力が強化されていった様子は講座終了後の活気ある交流会からも感じられました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください