埼玉県花と緑の振興センター > 園内展示植物 > 埼玉県花と緑の振興センター サクラソウ保存品種一覧 た~の

ここから本文です。

ページ番号:2917

掲載日:2023年8月8日

埼玉県花と緑の振興センター サクラソウ保存品種一覧 た~の

あ-お か-こ さ-そ た-の は-ほ ま-わ 花弁・花容・花柱

サクラソウ保存品種一覧 た~の

品種名

認定番号

品種名仮名

表の花色

裏の花色

花弁の形

花弁先端の形

花容

花柱形

花の大きさ

作出時期

類似品種

その他

泰山府君

未認定

たいさんふくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大明錦

114

たいみんにしき

とき色地紅色斑入り

とき色地紅色斑入り

平咲き・受け咲き

短柱花

江戸後期

七賢人・御国の誉

花形の変異多・紅一色のものを「日の丸」という

対面

115

たいめん

濃桃色・底白

濃桃色・爪白

 

受け咲き

短柱花

 

 

 

大力無双

116

たいりきむそう

曙白

紅色

 

浅かがり波打ち

獅子咲き

長柱花

江戸後期

獅子奮迅・百千鳥

もっとも豪華な花・狂い咲きでない花が出ることもある

たおやか

未認定

たおやか

極淡紫色

極淡紫色

 

つかみ咲き

短柱花

巨大

 

 

 

高砂染

117

たかさごぞめ

白・緑色斑入り

桃色・緑色斑入り

抱え咲き・横向き咲き

長柱花

江戸中期

 

緑斑の出ない場合もある

誰が袖

118

たがそで

純白

桃色ぼかし

波打ち

深抱え咲き

同長花

明治?

雨中の桜

花茎短い・葉が横に伸びる

高長桃色

119

たかちょうももいろ

淡紅色

浅かがり

抱え咲き

僅長柱花

巨大

 

 

 

高根の雪

261

たかねのゆき

純白

純白

狂い抱え咲き

僅長柱花

巨大

昭和

芙蓉

大形性質強・繁殖良

竹取姫

120

たけとりひめ

純白

純白

 

浅抱え咲き・受け咲き

僅長柱花

 

 

 

田子の月

未認定

たごのつき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竜田の夕

121

たつたのゆうべ

とき色(紅斑入り)

とき色(紅斑入り)

かがり

平咲き・受け咲き

長柱花

江戸後期

落葉衣・紅葉橋

花色が安定しない。斑入りのものを「絞竜田」という

伊達男

122

だておとこ

紫・底色ぼかし

重ね

波打ち

狂い咲き

短柱花

江戸後期

 

狂い咲きが特徴・平咲きのものは廃棄する

玉川

123

たまがわ

淡紅色底白ぼかし

淡紅色

浅抱え咲き・受け咲き

僅長柱花

江戸後期

 

性質強い・花数多く揃って咲く

玉川染

124

たまがわぞめ

紅紫色・目白

紅紫色

平咲き・受け咲き

僅長柱花

 

 

 

玉孔雀

125

たまくじゃく

純白

淡桃色

元細

 

玉咲き・垂れ咲き

僅長柱花

 

 

 

玉珊瑚

126

たまさんご

濃紅・底白

濃紅

 

微かがり

玉咲きで垂れ咲き

短柱花

明治

 

葉は鋸歯が荒く毛少・根茎細長く白い長芽

玉敷の宮

未認定

たましきのみや

桃色

つかみ咲き

 

 

 

 

玉の台

未認定

たまのうてな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉の冠

231

たまのかんむり

淡紅色底白

淡紅色

 

浅かがり

抱え咲き・横向き咲き

僅長柱花

江戸後期

 

草姿が小柄

玉芙蓉

232

たまふよう

曙白

桃色

 

つかみ咲き

長柱花

 

 

 

丹頂

127

たんちょう

純白

濃紅色

深抱え咲き・半垂れ咲き

僅長柱花

江戸後期

神通力・秀美・胡蝶の舞・枝珊瑚

表と裏のコントラストが特徴・繁殖難

智仁勇

未認定

ちじんゆう

桃色染め出し

桃色

 

星咲き

 

 

 

 

千鳥遊

128

ちどりあそび

淡紫紅色ぼかし

淡紫紅色ぼかし

かがり

平咲き・受け咲き

短柱花

 

 

 

千鳥貝

233

ちどりがい

桃色・目流れぼかし

浅抱え咲き・受け咲き

長柱花

江戸後期

 

芽太淡紅色先丸・繁殖良

千代の梅

未認定

ちよのうめ

淡紫紅色・薄紅ぼかし

淡紫紅色

 

受け咲き

短柱花

 

 

 

司召

未認定

つかさめし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月の宴

129

つきのうたげ

酔白

桃・白斑点

深抱え咲き

長柱花

巨大

江戸後期

富士越

繁殖やや弱

月の都

130

つきのみやこ

純白

純白

平咲き・受け咲き

突出長柱花

江戸後期

唐船

性質強・花茎長大・花付き良・花壇にも

九十九獅子

131

つくもじし

濃紅色底白

濃紅色

 

深かがり

狂い咲き

長柱花

江戸後期

 

こじんまりとした草姿・花形と花名がマッチしている

連鶴

132

つれづる

純白

純白

かがり

狂い咲き・受け咲き

短柱花

明治?

白蜻蛉

性質やや弱い・花形に特徴

泥中の玉

133

でいちゅうのたま

薄桃色ぼかし

かがり

浅抱え咲き

長柱花

江戸後期

隠れ蓑・花孔雀

葉や茎が多毛・繁殖良・花付き良

手拍子

134

てびょうし

純白

純白

 

浅抱え咲き・横向き咲き

僅長柱花

江戸後期

 

やわらかな草姿・野生の白花に近い

天女

258

てんにょ

紫桃

重ね

かがり

抱え咲き・横向き咲き

短柱花

昭和後期

 

草姿剛直・弁質厚い・3倍体

唐縮緬

135

とうちりめん

濃紅色・内白

濃紅

重ね

浅かがり

深抱え咲き

同長花

江戸後期

紅天鳴鶴・東鑑

裏紅色代表品種・花付き悪い

遠霞

未認定

とおがすみ

淡青紫色

 

かがり

抱え咲き

 

 

 

 

遠山桜

136

とおやまざくら

酔白色

桃色

抱え咲き

同長花

不明

 

花弁厚いので、花持ち良・繁殖良

朱鷺の雛

137

ときのひ

純白

淡いトキ色

つかみ咲き

同長花

江戸後期

 

柔らかな草姿花形花色・早咲き・繁殖良

戸田川

未認定

とだがわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戸田白

 

とだしろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳴海潟

235

なるみがた

桃色・刷毛白

桃色

 

抱え咲き・受け咲き

短柱花

 

 

 

南京小桜

138

なんきんこざくら

紅色・目白

紅色・爪白

受け咲き

短柱花

江戸中期

 

もっとも小型・芽は太い

匂う梅

139

におううめ

とき色地に紅色斑入り

とき色地に紅色斑入り

 

受け咲き

短柱花

江戸中期

 

発芽が早い

濡乙鳥

140

ぬれつばめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野火

未認定

のび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

農林部 花と緑の振興センター 緑化企画・振興担当

郵便番号334-0059 埼玉県川口市安行1015 埼玉県花と緑の振興センター

ファックス:048-290-1012

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?