トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成28年6月定例会 > 6月15日(水曜日) > 岡地 優(自) > 平成28年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 (岡地 優議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:71049

掲載日:2019年6月26日

平成28年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(岡地 優議員)

県道桶川停車場線の整備について

Q 岡地 優議員(自民

地域の表玄関といえば、まずは鉄道駅が思い浮かびます。駅は、そこに降り立った人が、その地の空気に最初に触れ、第一印象を抱く場所になることが多いです。そうしたことから、特に駅前スペースは、地域にとってそのイメージを左右する大切な場所になります。
しかしながら、JR桶川駅東口は駅前広場がなく、駅前通りである県道桶川停車場線は幅員が狭く、歩道がありません。その状況下で駅利用者も多数行き交うことから、車、自転車、歩行者が混在し、大変危険な状況です。また、この県道と桶川駅前交差点で交差する中山道には右折レーンがないため、通勤時間帯には駅へ向かう車で渋滞が発生しています。
このような状況を解決するため、桶川市の駅東口周辺地区のまちづくり構想に合わせて、県には県道桶川停車場線の都市計画を変更していただきました。前回、平成26年9月定例会における一般質問の際にも、県道桶川停車場線の整備について伺いました。その際、県土整備部長からは、桶川停車場線の用地測量及び中山道線の予備設計が完了し、平成26年度は桶川停車場線の物件調査を進め、中山道線の用地測量に着手する旨御答弁いただいたところです。桶川市では、駅前広場の整備を平成26年度から着手し、用地買収を進めております。このため、県におかれましても、1日でも早い道路の整備をお願いしたいと考えております。
そこで、改めて県道桶川停車場線の整備の進捗状況と今後の見通しについて、県土整備部長にお伺いいたします。

A 浅井義明 県土整備部長

県では、桶川市の桶川駅東口駅前広場の事業着手を受け、県道桶川停車場線について、駅前広場から県道鴻巣桶川さいたま線いわゆる仲仙道の桶川駅前交差点までの130メートル区間の拡幅整備を進めております。
また、これらの整備により、駅東口への交通量の増加が見込まれますことから、桶川駅前交差点の改良も合わせて進めております。
現在の進捗状況でございますが、これまでに用地測量などの業務を進めており、平成27年度には国の都市計画事業の認可を取得し、県道桶川停車場線および桶川駅前交差点の詳細設計に着手しております。
平成28年度からは、地元の皆様の御理解、御協力をいただきながら用地買収に着手するとともに、引き続き桶川市と連携し、事業の推進に努めてまいります。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?