トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成27年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 (田並尚明議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:61530

掲載日:2023年5月17日

平成27年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 (田並尚明議員)

ラグビー人気の持続のために 

Q 田並尚明議員(民主・無所属

ラグビーワールドカップ・イングランド大会での日本代表チームの活躍により、国内でのラグビー人気は過去にないほどの高まりを見せております。五郎丸選手所属のヤマハ発動機ジュビロチームのワールドカップ後初になるトップリーグの試合では、チケットが売り切れになったとのニュースも聞きました。かく言う私も、にわかファンの一人であります。今までは、母校の深谷高校の試合と地元立正大学ラグビー部の試合を年に数回観戦する程度でしたが、ワールドカップでの試合の熱気と迫力を目の当たりにし、すっかりラグビーに魅了されてしまいました。
このように、私を含め、ワールドカップをきっかけにラグビーを好きになったファンの方たちは大勢いらっしゃると思います。そういうファンの皆様をしっかりとつなぎ止め、一時的な人気で終わらないようにすることが、ワールドカップ成功には必要と考えます。
12月5日には、県営熊谷ラグビー場においてリコー対東芝、NTTCom対パナソニックの2試合が行われ、少し心配だったんですが、大勢のファンの皆様に観戦していただき、ここがラグビーワールドカップ2019の試合会場だということを強くアピールできたのではないかと思います。
ただ、ここで問題なのは、平成28年のラグビーシーズンから約2年間、県営熊谷ラグビー場Aグラウンドが改修のため閉鎖されてしまうことです。熊谷にラグビー場があることを忘れられてしまうのではないか、県内でのラグビー人気が少し冷めてしまうのではないかと心配でなりません。
そこで、お伺いいたします。
Aグラウンドは、約2年間閉鎖されてしまいますが、B、Cグラウンドは使用できます。ビッグゲームは組めないにしろ、大学や高校ラグビーの試合、ラグビーに関するイベントの開催など、一人でも多くのファンの方に一回でも多く足を運んでもらえるよう、ラグビー人気を持続するための事業を進めていくことが今後大切なのではないかと考えますが、県民生活部長のお考えをお伺いいたします。
また、先ほども触れさせていただいたとおり、数年後に秩父宮ラグビー場が改修のため閉鎖されます。ジャパンラグビートップリーグの試合は、プレシーズンプール戦からファイナルまで、今シーズン計119試合ありますが、そのうち熊谷では6試合が開催されました。対して、秩父宮ラグビー場では24試合が開催されております。秩父宮ラグビー場を閉鎖後、この24試合をどのように県営熊谷ラグビー場に誘致できるか、その道筋をこの4年間で作ることも必要と考えますが、県民生活部長の御決意をお伺いいたします。 

A 福島 勤 県民生活部長

まず、熊谷ラグビー場改修中にラグビー人気を持続させるための取組についてでございます。
お話のとおり、Aグラウンド改修期間中も、B、Cグラウンド等でこれまでどおり大学ラグビーの対抗戦やリーグ戦、全国高校選抜ラグビーフットボール大会などが行われる予定ですので、ラグビーファンの皆様には引き続き熱い戦いを御覧いただけます。
ラグビー人気を高めるには、裾野を広げる必要があります。
ルールが難しいと言われているラグビーですが、最近は女性や子供たちの注目も集めております。
そこで、試合の前にルールや試合の見所を解説したり、試合後に選手との交流会を開催するなど、ラグビーにより親しんでいただける企画を実施したいと考えております。
次に、秩父宮ラグビー場閉鎖後に熊谷ラグビー場に試合を誘致する道筋をつくることについてでございます。
秩父宮ラグビー場の閉鎖時期については正式な発表はまだですが、一部マスコミでは2018年春と報道されております。
その年にリニューアルオープンする予定の熊谷ラグビー場は、都内からも1時間半ほどの距離にあり、代替競技場としての役割を大きく期待されているところでございます。
秩父宮ラグビー場で開催されるトップリーグや大学選手権をはじめ海外の強豪チームの試合などのビッグゲームを誘致するには、競技運営、警備、観客輸送、テレビ放映、チケット販売等の大会支援業務をきちんと管理できる体制が必要です。
そのため、県といたしましては、これらの業務を担当する県ラグビーフットボール協会の組織体制の充実・強化を支援してまいります。
加えて、日本ラグビーフットボール協会や関東ラグビーフットボール協会の役員、トップリーグの関係者などとの人脈を作り、試合誘致の働き掛けをしっかり行ってまいります。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。

<注意>
氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字があるため、第1・第2水準の漢字で表記しているものがあります。

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?