1 概  概  
 平成11年11月分の浦和市の消費者物価指数(平成7年平均=100)は総合で101.7と なり、前月に比べ  0.5%下落し、前年同月とは0.8%の下落となった。
2 前月からの動き
 総合指数の対前月比は0.5%の下落となった。これは、10大費目の「食料」が野菜・海藻及び果物の値下がりにより1.3%、「被服及び履物」が衣料の値下がりにより1.5%、「教養娯楽」が他の教養娯楽の値下がりにより0.4%と各々下落したためである。


(1)今月動きの大きかった10大費目

  @被服及び履物  108.7となり、前月に比べ1.5%下落した。これは、衣料が3.3%下落したためである。
  A食料               103.6となり、前月に比べ1.3%下落した。これは、野菜・海藻が9.8%、果物が6.4%下落したためである。
  B保健医療      113.5となり、前月に比べ0.4%上昇した。これは、保健医療用品・器具が3.2%上昇したためである。
  
(2)今月上昇した主な項目
                 「保健医療」      のうち  保健医療用品・器具   3.2% 
  (中分類)             「光熱・水道」      〃   他 の 光 熱         1.5%
                     「家具・家事用品」  〃   家庭用耐久財       1.3% 
(3)今月下落した主な項目
                                   「食  料」     のうち  野菜・海藻          -9.8%
   (中分類)          「食  料」          〃   果  物           -6.4%
                   「被服及び履物」   〃   衣  料           -3.3%
3 前年同月との比較
 総合指数の対前年同月比は0.8%の下落となった。これは10大費目でみると、「食料」が3.7%、「教養・娯楽」が1.1%下落したが、「住居」が1.0%上昇したためである。
 
(1)上昇した主な項目
                                  「諸雑費」 のうち  た ば こ     7.8%
   (中分類)          「食   料」  〃   乳 卵 類     4.9%
                    「食   料」  〃   菓 子 類     3.8%

(2)下落した主な項目
                                  「食   料」 のうち  野菜・海藻     -21.1% 
   (中分類)           「食   料」  〃   果物                -6.6%
                    「食   料」  〃   調理食品        -5.7%