ここから本文です。
掲載日:2019年8月26日
テーマ:健康管理と仕事を両立するために ~生活の工夫と先輩からのエール~
日 時:令和元年9月7日(土) 14:00~16:00(受付開始13:30)
場 所:朝霞市産業文化センター 2階 研修室兼集会室(〒351-0033 朝霞市大字浜崎669-1)
・東武東上線「朝霞台駅(北口)」・JR武蔵野線「北朝霞駅(南口)」下車徒歩約5分
・市内循環バスわくわく号膝折・溝沼線、根岸台線「産業文化センター入口」下車徒歩1分
対 象:・潰瘍性大腸炎やクローン病などの指定難病患者さんやその御家族
・就労支援関係者 等
講 師:東京医療保健大学 千葉看護学部 准教授 伊藤 美千代 氏
埼玉IBDの会 会員
障害者就業・生活支援センター SWAN 中村 竜志 氏
チラシ:こちら(PDF:284KB)からどうぞ
申 込:以下のいずれかの方法で申込ください。
(1)電子申請の場合(延長しました)
令和元年8月6日(火)~9月4日(水)の期間内にこちらからお申し込みください。
(2)電話の場合
令和元年8月19日(月)~8月26日(月)の期間内に下記お問い合わせ先まで御連絡ください。
~*~*~*電子申請における注意点*~*~*~
(1)参加したい講演名であることを確認し、「利用者登録せずに申し込む方はこちら」から始めます。説明と利用規約を確認し「同意する」を選択、連絡先メールアドレス(パソコンのアドレスを推奨)を入力後「完了する」を選択します。
(2)(1)で入力されたメールアドレスにメールが送信されます。受信したメールに記載されているURLにアクセスして、氏名等の必要事項を登録します。
(3)全ての入力が終了後「確認へ進む」を押し、申込確認画面で内容を確認後「申込む」をクリックすると申込完了画面に移り、「整理番号」と「パスワード」が表示されます。同時に登録したメールアドレスに「申込完了通知メール」が届き、「整理番号」と「パスワード」が送られてきます。控えておくか、画面を印刷して必ず保管してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください