総合トップ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 北部地域振興センター > 埼北ラグビー&オリパラ『情報えとせとら』 > RWC2019『情報えとせとら』No.45〜RWC2019 6ヵ国イベントのリハーサルを行いました!〜
ここから本文です。
掲載日:2019年2月18日
3月17日に熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」で行われるイベント「6ヵ国を学ぼう!遊ぼう!!交流しよう!!!」のリハーサルが行われました。
スタッフ顔合わせの後、当日に参加者と一緒に調理するアルゼンチン・ウルグアイの家庭料理「エンパナダ」と熊谷の銘菓「五家宝」を、実際に自分たちで作ってみました!
エンパナダの作り方を教えてくださるのは、本番でも講師を務めるアルゼンチン出身のシセラさん。エンパナダとは、鶏肉などの具材を厚めの生地で包んで油で揚げる揚げ餃子のような料理で、現地ではとてもポピュラーな食べ物です。具材を包む作業が難しく、イベント当日はスタッフとして活躍する子どもたちも夢中になって取り組んでいました。完成後は全員でエンパナダを味見。その美味しさにみんな大満足の様子でした!また、シセラさん手作りの「アルファホル」というお菓子も試食。こちらもイベント本番で用意する予定です!
※3月17日の「エンパナダ調理体験」は、英語とスペイン語を話しながら、本場の料理を作って食べて楽しめる「特別交流企画」です。是非ご参加ください!
時間:10時30分~12時30分
参加費:1,000円/人
予約・詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)
五家宝班は、当日もご協力いただく「堀内製菓」さんにお伺いし、調理を見学、体験もしました。本番ではキッズ達が英語で調理過程等を説明しますので、お楽しみに!
※3月17日の「五家宝実演体験」は申込終了ですが、実演はご覧いただけます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください