総合トップ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 北部地域振興センター > 埼北ラグビー&オリパラ『情報えとせとら』 > RWC2019『情報えとせとら』No.27~開催まで1年!ラグビー場まで歩いてみました!!~
ここから本文です。
掲載日:2019年2月7日
開催までほぼ1年ということで、同時期同時刻の徒歩来場者の試合観戦を想定し、熊谷駅からラグビー場まで歩いてみました。ルートは駅からラグビーロード(旧さいたま博通り)を進むルートです(以下写真参照)。
駅のカウントダウンボードを脇目に出発。
駅正面口駅前広場では、大会開催に向け、バリアフリーや市の玄関口へとしての景観への配慮、暑さ対策・駅周辺の渋滞緩和に取り組まれており、リニューアルに向けた工事が進んでいます。
ラグビー場までの距離は約4km。道中ではラグビーワールドカップのPRがあちこちで行われています。
この日の気温は9月下旬にも関わらず27.6度。やはり熊谷暑いです。。。
じんわりと汗をかく気温と距離でしたが、何とか到着。約1時間の道のりでした。
今回は3人で会話をしながら歩いたからか、想像以上に早く着いた印象でした。
徒歩を考えている方は是非、複数人で歩くことをおススメします。
なお、今後は駅~ラグビーロードに大小のモニュメントが設置されるなど、徒歩による来場者に歩く楽しみを提供されていくとのことです。
余談ですが、帰りに大会使用のラッピングバスを見かけました(帰りももちろん歩きました!!)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください