ここから本文です。
掲載日:2021年1月4日
県営住宅は「埼玉県県営住宅条例」に基づき、埼玉県内にお住まいの人又は埼玉県内に勤務先がある人のうち、収入月額が一定額以下であって、現在、住宅に困窮している方のために (低額所得者向けに) 埼玉県が供給・管理しています。県内のほぼ全域にあり、居住環境が良好な賃貸住宅です。この機会にぜひ入居をご検討ください。
【県営住宅に応募する方】
次の(1)~(6)の条件をすべて満たす人。(1)原則、同居か同居しようとしている親族がいる世帯 (2)原則、収入月額が158,000円以下 (3)県内在住か在勤 (4)現在、住宅に困窮している (5)県民税・市町村民税などの滞納がない (6)暴力団員でない
(予定)令和3年3月23日(火曜日)~
名称 |
(1)県住宅供給公社大宮支所 (2)県住宅供給公社川越支所 (3)県住宅供給公社熊谷支所 (4)県住宅供給公社岩槻支所 (5)県住宅供給公社本社県営住宅課(6)各市区町村役場 (7)県住宅課(8)県住宅供給公社住まい相談プラザ |
---|---|
所在地 |
(1)さいたま市大宮区寿能町2-131 (2)川越市的場2218-4ベルアート301号室 (3)熊谷市赤城町1-147-2 (4)さいたま市岩槻区諏訪3-3 (5)さいたま市浦和区仲町3-12-10 (6)各市区町村役場所在地 (7)さいたま市浦和区高砂3-15-1 (8)さいたま市大宮区錦町630(JR大宮駅構内) |
令和3年1月21日(木曜日)までに、県営住宅入居申込書を県住宅供給公社本社 (公営住宅部県営住宅課扱い、郵便番号330-8516、さいたま市浦和区仲町3-12-10、電話 048-829-2875)に郵送してください。なお、21日の消印まで有効です。
家賃は収入や住宅の条件で決定します。
【平日8時30分~17時15分】
県住宅供給公社大宮支所 (電話 048-645-1772)、県住宅供給公社川越支所 (電話 049-227-6408)、県住宅供給公社熊谷支所 (電話 048-524-7963)、県住宅供給公社岩槻支所 (電話 048-794-7146)、県住宅供給公社本社県営住宅課 (電話 048-829-2875)、県住宅課 (電話 048-830-5564)
【年中無休10時00分~18時30分(12月29日~1月3日を除く)】
県住宅供給公社住まい相談プラザ(電話048-658-3017)
お問い合わせ