トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 砂防 > 急傾斜地崩壊危険区域一覧

ページ番号:154755

掲載日:2024年3月4日

ここから本文です。

急傾斜地崩壊危険区域一覧

急傾斜地崩壊危険区域とは

急傾斜崩壊危険区域とは、がけ崩れにより相当数の居住者等に危険が生じるおそれのある土地のうち、がけ崩れを誘発・助長するおそれのある行為の制限や、必要な施設を設置することを目的として都道府県知事が指定する土地の区域をいいます。

埼玉県内の急傾斜地崩壊危険区域

埼玉県内の急傾斜地崩壊危険区域はこちらをご確認ください

急傾斜地崩壊危険区域一覧(PDF:160KB)

※詳細な範囲等については、各県土整備事務所へお問合せください。

急傾斜地崩壊危険区域の管理

急傾斜地崩壊危険区域内において次のような行為を行おうとする場合には、所管の県土整備事務所長に申請し、許可を受ける必要があります。(関係法令:急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律第7条第1項)

1.盛土、切り土、掘削等

2.工作物の新築、改築等

3.立竹木の伐採

4.土石等の伐採、集積等

申請、手続に関するページへ

関連リンク

関係法令(国土交通省)

お問い合わせ

県土整備部 河川砂防課 荒川上流域・砂防担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎3階

ファックス:048-830-4865

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?