ここから本文です。
掲載日:2019年9月27日
埼玉県では、今後の家畜衛生及び家畜管理技術の改善・向上を目的として、「家畜保健衛生業績発表会」を年1回開催しています。
このページでは、家畜保健衛生業績発表会で発表された演題の内容を詳しくご紹介します。
平成30年度調査研究成績報告書(家畜保健衛生業績発表集録)表紙・目次(PDF:199KB)
番号 | 演題名 | 所属 | 演者名 |
---|---|---|---|
1 | 研究用試薬を用いたリアルタイムPCR法で全頭陽性を示したヨーネ病高度汚染農場の清浄化(PDF:415KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 安井 杏菜 |
2 | 搾乳衛生におけるATP拭き取り検査機器活用法の検討(PDF:468KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 石田 扇子 |
3 | 国内豚コレラ発生に伴い強化した野生いのしし抗体保有状況調査(PDF:440KB) | 川越家畜保健衛生所 | 杉山 公一 |
4 | 養蜂家の衛生意識向上を目指して!蜜蜂勉強会のアンケート調査から見えた衛生管理状況(PDF:252KB) | 中央家畜保健衛生所 | 山本 栄子 |
5 | 動物園で発生した山羊ヨーネ病の清浄化対策(PDF:503KB) | 川越家畜保健衛生所 | 中里 有子 |
6 | 管内の農場HACCP・JGAPの認証取得に向けた取組(PDF:365KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 高橋 美達翔 |
7 | Salmonella Typhimurium(ST)及び4:i:-の分子疫学解析を用いた浸潤状況と薬剤耐性(PDF:491KB) | 中央家畜保健衛生所 | 石原 径佳 |
8 | 子牛のMannheimia haemolytica血清型2型による壊死性線維素性胸膜肺炎の一症例(PDF:961KB) | 中央家畜保健衛生所 | 小池 絵理子 |
9 | 大規模和牛肥育農場における牛呼吸器病症候群(BRDC)の発生と導入牛の衛生対策(PDF:956KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 安田 奏平 |
10 | 豚サーコウイルス3型(PCV3)の県内浸潤状況調査と病態関与への一考察(PDF:775KB) | 中央家畜保健衛生所 | 曾田 泰史 |
11 | 大規模養豚場における慢性疾病のモニタリング結果(PDF:586KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 守屋 由貴 |
12 | 高原牧場における黒毛和種ゲノミック評価結果と考察(PDF:745KB) | 秩父高原牧場 | 秋山 義侑 |
13 | 優良後継牛確保のための哺乳育成技術の開発(PDF:423KB) | 農業技術研究センター | 安川 結夏子 |
平成29年度調査研究成績報告書(家畜保健衛生業績発表集録)表紙・目次(PDF:216KB)
平成28年度調査研究成績報告書(家畜保健衛生業績発表集録)表紙・目次(PDF:195KB)
番号 | 演題名 | 所属 | 演者名 |
---|---|---|---|
1 | 牛白血病ウイルス高度汚染農場における清浄化の試み(PDF:790KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 向井 海渡 |
2 | 管内酪農家におけるセレウス菌乳房炎の発生と対策(PDF:394KB) | 中央家畜保健衛生所 | 平田 圭子 |
3 | 管内の豚オーエスキー病清浄化への31年の歩み(PDF:1,064KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 宮田 基 |
4 | 管内一養豚場における後継者への経営移譲に向けた収益力向上の取組(PDF:511KB) | 川越家畜保健衛生所 | 増田 杏菜 |
5 | 家きん農場におけるひなの死亡率低下に向けた取組(PDF:440KB) | 川越家畜保健衛生所 | 小泉 舜史郎 |
6 | 管内の飼料用米利用拡大の取組について(PDF:464KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 山岸 聡美 |
7 | 短期間で著しい血液所見の変化がみられた地方病性牛白血病事例(PDF:483KB) | 中央家畜保健衛生所 | 平野 晃司 |
8 | ヨーネ病高度汚染農場におけるリアルタイムPCRを活用した患畜摘発事例(PDF:368KB) | 中央家畜保健衛生所 | 石原 径佳 |
9 | 県内初の牛トロウイルス及びC群ロタウイルスの混合感染による下痢症(PDF:309KB) | 中央家畜保健衛生所 | 藤井 知世 |
10 | 上顎に腫瘤を形成した地方病性牛白血病の一症例(PDF:368KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 山中 梨沙 |
11 | 人工哺育ET和牛子牛の代謝プロファイルテスト(PDF:373KB) | 中央家畜保健衛生所 | 春山 優唯 |
12 | 国内2例目となる豚サペロウイルスによる豚エンテロウイルス性脳脊髄炎の発生と県内浸潤状況調査(PDF:608KB) | 中央家畜保健衛生所 | 曾田 泰史 |
13 | 多剤耐性大腸菌が分離された浮腫病を疑う豚疾病の発生とその衛生対策(PDF:452KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 齊藤 史門 |
14 | 埼玉県における過去5年間の腐蛆病発生動向と分離菌の遺伝子型別成績(PDF:376KB) | 中央家畜保健衛生所 | 中井 悠華 |
15 | 胚移植技術を活用した県産和牛増産への新たな取組(PDF:126KB) | 秩父高原牧場 | 杉山 公一 |
16 | 農業技術研究センターに新設した畜産汚水処理施設の稼働状況(PDF:308KB) | 農業技術研究センター | 塩入 陽介 |
平成27年度調査研究成績報告書(家畜保健衛生業績発表集録)表紙・目次(PDF:190KB)
平成26年度調査研究成績報告書(家畜保健衛生業績発表集録)(PDF:6,518KB)
番号 | 演題名 | 所属 | 演者名 |
---|---|---|---|
1 | 肉用牛のヨーネ病高度汚染農場におけるリアルタイムPCR法を活用した清浄化対策(PDF:624KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 宮田 基 |
2 | 乳房炎の新たな治療薬剤への対応(PDF:655KB) | 中央家畜保健衛生所 | 平田 圭子 |
3 | 農場における黄色ブドウ球菌簡易同定キットを用いた乳房炎対策の検討(PDF:507KB) | 川越家畜保健衛生所 | 増田 杏奈 |
4 | 県内初の豚流行性下痢の発生とその防疫対応(PDF:612KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 武末 寛子 |
5 | 腸管廃棄を減らせ! ~と畜検査成績を活用した農場対策とその効果~(PDF:493KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 伊藤 麗子 |
6 | 肉用鶏ビギナーに対する飼養衛生管理指導(PDF:612KB) | 川越家畜保健衛生所 | 加島 恭美 |
7 | 消毒ポイント現地調査から見えた問題点と対策(PDF:449KB) | 中央家畜保健衛生所 | 吉田 輝美 |
8 | 観測史上最大の大雪が畜産農家に残した爪痕(PDF:560KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 山岸 聡美 |
9 | 定量的PCRを用いた牛白血病の診断と牛白血病ウイルス伝播リスク評価(PDF:521KB) | 中央家畜保健衛生所 | 曾田 泰史 |
10 | リアルタイムPCR法による乳用牛のヨーネ病自主とう汰事例(PDF:720KB) | 熊谷家畜保健衛生所 | 向井 海渡 |
11 | 既知の種に属さないレンサ球菌属菌が分離された牛肺炎の一症例と分離株の性状(PDF:819KB) | 中央家畜保健衛生所 | 荒井 理恵 |
12 | 県内酪農家で発生した趾乳頭腫症の一症例(PDF:910KB) | 中央家畜保健衛生所 | 平野 晃司 |
13 | 光・熱及び振動感作が血清中ビタミンA・E濃度に及ぼす影響(PDF:1,207KB) | 中央家畜保健衛生所 | 畠中 優唯 |
14 | 展示施設で発生したシラコバトのYersinia pseudotuberculosis感染症(PDF:715KB) | 中央家畜保健衛生所 | 北島 絵理子 |
15 | 秩父高原牧場における牛呼吸器病対策について(PDF:517KB) | 秩父高原牧場 | 金子 純高 |
16 | LED照明の経済性と採卵鶏及びタマシャモ種鶏への利用(PDF:429KB) | 農林総合研究センター畜産研究所 | 中村 秀夫 |
平成25年度調査研究成績報告書(家畜保健衛生業績発表集録)(PDF:6,174KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください