ここから本文です。
掲載日:2018年4月2日
埼玉県では、平成30年4月から介護・子育てやがん等病気治療など生活上の困難な課題を抱え、仕事の継続に行き詰まりを感じている方を支援するため、
「仕事と生活の両立支援相談窓口」を設置しました。
仕事継続という視点で様々な相談(例:親の介護との両立、仕事を続けながらのがんの治療など)に対応します。
また、相談内容に応じ福祉、医療等の専門的な相談窓口や具体的なサービス提供窓口への橋渡しを行います。
介護、子育て、がん等の病気治療など、生活上の困難な課題を抱え、仕事の継続に行き詰まりを感じている勤労者
電話相談
毎週月曜日・水曜日・金曜日の3日間 午前9時~午後4時30分
(5月7日月曜日から開始)
ホームページでの相談
随時(回答は電話相談日程によります。)
※相談において提供された個人情報は相談対応と集計のために使用し、他の目的で使用されることはありません。
相談料無料
埼玉県雇用労働課 労働団体・働き方改革担当(電話048-830-4515)
お問い合わせ