トップページ > くらし・環境 > > 食の安全 > BSE > 健康牛の牛海綿状脳症(BSE)検査の見直しについて

ページ番号:88962

掲載日:2023年9月4日

ここから本文です。

健康牛の牛海綿状脳症(BSE)検査の見直しについて

平成13年9月に国内で初のBSE感染牛が確認され、翌10月から全国一斉にBSE検査が始まりました。

国内のBSE対策への取組が行われて15年以上が経過し、国内外のリスクが大きく低下するとともに、平成28年8月に内閣府食品安全委員会は「食用にと畜される48か月齢超の健康牛のBSE検査を廃止しても人への健康リスクは変わらない」とする食品健康影響評価の結果を示しました。

このため、厚生労働省では厚生労働省関係牛海綿状脳症対策特別措置法施行規則の一部を改正する省令を平成29年2月23日に公布し、健康牛のBSE検査を平成29年4月1日から廃止することを決定しました。

県においても、これらの状況を踏まえて国の方針に合わせることとし、健康牛のBSE検査を次のとおり見直しすることといたしました。

概要

見直し内容

と畜場における健康牛のBSE検査の廃止

適用期日

 平成29年4月1日

これまでの県の対応状況

検査開始時期

平成13年10月(全国一斉開始)

検査対象

平成13年10月から平成25年6月まで:全ての牛

平成25年7月から平成29年3月まで:48か月齢超の牛

検査実施期間

埼玉県食肉衛生検査センター

検査結果

これまでに約41万頭の検査を実施し、陽性が判明したのは1頭のみ(平成13年11月)

今後のと畜場におけるBSE対策

平成29年4月1日以降、関係法令に基づき以下の対策を引き続き講じていきます。

症状を呈する牛のBSE検査

24か月齢以上の牛のうち、生体検査で神経症状が疑われたものや全身症状を呈する牛を対象とするBSE検査は継続します。

特定危険部位(SRM)の排除

全月齢の牛の扁桃及び回腸遠位部、並びに30か月齢超の牛の頭部(舌、頬肉及び皮を除く)、せき髄及びせき柱については排除します。

お問い合わせ

保健医療部 食品安全課 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?