トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 献血 > 「献血図書館」献血に関する読み物・動画のご紹介

ページ番号:111050

掲載日:2023年5月1日

ここから本文です。

「献血図書館」献血に関する読み物・動画のご紹介

エビオ君

「献血」ってよく分からない…。献血に興味はあるけれど、何を見れば分かるのかな…?と思っている方も多いかもしれません。

実は、献血を紹介しているコンテンツは幼児向けから学生向け、教育用までたくさんあります!こちらに厚生労働省・日本赤十字社・各都道府県等で作成された主なものをまとめました。是非ご覧ください。

分類から選ぶ(タイトルをクリックすると各分類の先頭までジャンプします)

楽しみながら学ぼう!

けつえきのおはなし(厚生労働省)

けんけつちゃん(エビリン)けんけつ推進キャラクター「けんけつちゃん」が、献血について動画で分かりやすく説明しています。
こちらのウェブサイトでは、下記の3コンテンツが楽しめます。

  • 「けんけつちゃんからのSOS」(おはなし)
  • 「けつえきのはたらき」(おはなし)
  • 「ゲーム」

けつえきのおはなし|厚生労働省

献血推進キャラクター「けんけつちゃん」(厚生労働省)

けんけつちゃん(エイッチ)献血推進キャラクター「けんけつちゃん」の紹介や、一緒に踊れる「けんけつ体操」、「けんけつちゃん絵描き歌」等のコンテンツが楽しめます。

壁紙と歌はダウンロードもできます♪

献血推進キャラクター「けんけつちゃん」|厚生労働省

YouTubeで動画を見る

人気の動画クリエイターとのコラボレーション!献血体験動画

人気の動画クリエイターと埼玉県のコラボレーションによる全国初の献血体験動画をYouTube上で公開しています!

平成30年7月30日から公開され、120万回超の再生を突破した動画は、下記のURLからご視聴いただけます。
分かりやすいと評判の動画となっておりますので、是非ご覧ください!

献血つながりプロジェクト「みんなの献血」(日本赤十字社)

「みんなの献血」は、少子高齢化に伴い献血者が年々減少を続けている現状に対して、献血を通じて体験できる、いくつもの出会いや感動を届け、あなたと、あなたの大切な人をつなげるプロジェクトです。

下記サイトでは、「彩の国けんけつ大使」である女優の友寄蓮さんの体験談をもとにした動画が公開されています!

「みんなの献血」 KENKETSU TOWN | 日本赤十字社

献血の流れ~献血ルーム編~(京都府赤十字血液センター)

※問診への回答は、現在はタッチパネルで行われています。(日本赤十字社により、平成26年6月から全国で順次導入されました。)

献血の流れ ~ 献血バス編 ~(京都府赤十字血液センター)

※問診への回答は、現在はタッチパネルで行われています。(日本赤十字社により、平成26年6月から全国で順次導入されました。)

身近にあるボランティア「献血」のご紹介(厚生労働省)

高校生向け

けんけつHOP STEP JUMP (厚生労働省)

けんけつホップステップジャンプ画像毎年高校生向けに作成されている資料です。最新版は、令和5年2月上旬から全国の高等学校、教育委員会等に直接送付されています。

献血のことが分かりやすくまとまっていますので、高校生以外のかたも是非ご覧ください。

献血を理解するための高校生用テキストについて(2023年度版) |厚生労働省

 

 

 

 

 

献血ありがとう(輸血を受けた方の声)

~献血、ありがとう~ つながる・つなげる・命の輪(神奈川県赤十字血液センター)

【日本赤十字社】献血、ありがとう(神奈川県赤十字血液センター)

献血(血液事業)をもっと詳しく知りたい!

血液事業報告(厚生労働省)

令和4年度血液事業報告画像平成15年10月24日に開催された薬事・食品衛生審議会血液事業部会において、血液事業の状況を総合的に取りまとめたいわゆる「血液事業白書」が必要との意見より、厚生労働省において作成されるようになりました。
当冊子は、日本赤十字社、都道府県等に配布されています。

 

令和4年度版血液事業報告について | 厚生労働省 

 

 

お問い合わせ

保健医療部 薬務課 薬物対策・献血担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4806

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?