トップページ > 健康・福祉 > 医療 > がん対策 > がん検診 > 第156回簡易アンケート結果「がん検診・肝炎ウイルス検査について」

ページ番号:171984

掲載日:2022年7月19日

ここから本文です。

第156回簡易アンケート結果「がん検診・肝炎ウイルス検査について」

調査の概要

調査形態

  • 調査時期:令和2年1月16日(木曜日)から1月22日(水曜日)
  • 調査方法:インターネット(アンケート専用フォームへの入力)による回答
  • 対象者:県内在住県政サポーター(2,851名)
  • 回収率:65.0%(回収数1,852名)
  • 回答者の属性:(百分率表示は、小数点以下第二位を四捨五入したため、個々の比率の合計は、100%にならない場合がある。)
  人数(人) 比率(%)
全体 1,852 100.0%

性別

※任意回答  

(総数=1,689)

男性 1,130 61.0%
女性 722 39.0%

年齢 

16~19歳 15 0.8%
20~29歳 97 5.2%
30~39歳 148 8.0%
40~49歳 398 21.5%
50~59歳 456 24.6%
60~69歳 321 17.3%
70歳以上 417 22.5%
職業 個人事業主・会社経営者(役員) 162 8.7%
家族従業(家事手伝い) 13 0.7%
勤め(全日) 664 35.9%
勤め(パートタイム) 259 14.0%
専業主婦・主夫 243 13.1%
学生 49 2.6%
その他、無職 462 24.9%

調査結果の見方

  • 設問中の(  )内の数字及びグラフの中の数字は、回答比率(%)です。
  • 回答比率(%)は小数点以下第二位を四捨五入したため、個々の比率の合計と全体またはカテゴリーを小計した数値が、100%にならないことがあります。
  • 図表中の「-」は回答者が皆無のもの、「0.0」は回答者の比率が0.05%未満のため四捨五入の結果0.0%となったものです。
  • グラフの中で「n」とあるのは、その質問の回答者の総数を示し、回答比率は「n」を基数として算出しています。
  • 複数回答の質問については、その回答比率の合計は、100%を超える場合があります。

調査の目的

現在、日本人の2人に1人ががんにかかると言われていますが、がんは早期の段階であるほど治りやすく、日本人が一番かかりやすい胃がんの場合、ステージ1の病期であれば5年相対生存率は97.4%と高い確率です。定期的ながん検診は大切な健康管理の一つです。

また、埼玉県においては約19万人の方が感染していると言われている肝炎ウイルスは、肝がんの原因の多くを占めています。肝炎ウイルスの感染を早期に発見し、治療を行うことで、肝がんへの移行を予防することができます。

そこで、県政サポーターの皆様に、それぞれの検診などの状況を伺い、健康長寿に向けた受診率や受検者数を高める取組の参考とさせていただくために、アンケートを実施しました。

 ※アンケート中にあるがん検診とは、次の内容を指します。(人間ドックなどで受診したものも含みます)

  • 胃がん検診は、バリウムによるレントゲン撮影又は内視鏡(胃カメラ、ファイバースコーフ゜)
  • 肺がん検診は、胸のレントゲン撮影や喀痰検査(痰の検査)
  • 大腸がん検診は、便潜血反応検査(検便による検査)
  • 子宮頸がん検診は、子宮の細胞診検査
  • 乳がん検診は、マンモグラフィ撮影や乳房超音波(エコー)検査

調査結果

過去1年以内のがん検診の受診について

いずれかのがん検診を受けたことのある『受けた(計)』は6割強(61.4%)

質問1

あなたは、過去1年以内にがん検診を受けましたか。また、どんながん検診を受けましたか。(複数回答可)

質問1

 過去1年以内にどんながん検診を受けたかを尋ねたところ、「胃がん検診を受けた」(41.6%)、「大腸がん検診を受けた」(40.9%)、「乳がん検診を受けた」(37.4%)、「子宮頸がん検診を受けた」(37.0%)、「肺がん検診を受けた」(33.4%)、「その他のがん検診を受けた」(7.5%)の順に多く、これらの合計から重複を除いた『受けた(計)』は6割強(61.4%)であった。

個別の検診では、「胃がん検診」が最も多く4割強(41.6%)であり、次いで「大腸がん検診」も4割強(40.9%)であった。

「受けていない」と回答した方は3割半ば超(37.6%)であった。

がん検診の実施主体について

胃がん検診、肺がん検診、乳がん検診では「勤め先又は健康保険組合等(家族の勤め先も含む)が実施した検診」を受けた割合が最も多く、大腸がん検診、子宮頸がん検診では「市町村が実施した検診」を受けた割合が最も多い

質問2

質問1で過去1年以内に受けたと回答したがん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、子宮頸がん、乳がん)について、どこが実施した検診を受けたか(市町村、勤め先など)を教えてください。複数のがん検診を受けられている場合、それぞれの検診について回答してください。

  • 胃がん検診

質問2胃がん 

質問1で過去1年以内にがん検診を受けたと答えた方に対して、その検診の実施主体を尋ねたところ、胃がん検診では「勤め先又は健康保険組合等(家族の勤め先も含む)が実施した検診」が最も多く4割半ば超(47.7%)で、次いで「市町村が実施した検診」が4割弱(38.9%)であった。

 

  • 大腸がん検診

質問2大腸がん 

大腸がん検診では「市町村が実施した検診」が最も多く4割半ば(44.8%)で、次いで「勤め先又は健康保険組合等(家族の勤め先も含む)が実施した検診」が4割強(41.7%)であった。

 

  • 肺がん検診

質問2肺がん 

肺がん検診では「勤め先又は健康保険組合等(家族の勤め先も含む)が実施した検診」が最も多く4割半ば超(46.8%)で、次いで「市町村が実施した検診」が4割半ば(45.4%)であった。

 

  • 乳がん検診

質問2乳がん 

乳がん検診では「勤め先又は健康保険組合等(家族の勤め先も含む)が実施した検診」が最も多く4割強(42.6%)で、次いで「市町村が実施した検診」が3割半ば超(37.8%)であった。

  • 子宮頸がん検診

質問2子宮頸がん 

子宮頸がん検診では「市町村が実施した検診」が最も多く4割強(40.4%)で、次いで「勤め先又は健康保険組合等(家族の勤め先も含む)が実施した検診」が3割半ば超(37.5%)であった。

  がん検診を受診していない理由

 「受ける時間がないから」が最も多く2割半ば超(26.9%)

質問3  

(質問1で、がん検診を「受けていない」と回答された方に伺います。)
受けなかった理由は何ですか。(複数回答可)

質問3 

質問1でがん検診を受けていないと答えた方に理由を尋ねたところ「受ける時間がないから」が最も多く2割半ば超(26.9%)であった。次いで「費用がかかり経済的負担になるから」が2割半ば(24.0%)であった。

過去2年以内の胃がん健診、子宮頸がん検診、乳がん検診の受診状況について

「子宮頸がん検診を受けた」が4割半ば超(47.1%)、「受けていない」が4割強(41.9%)

質問4

あなたは過去2年以内に胃がん検診、子宮頸がん検診、乳がん検診を受けましたか。(複数回答可)

質問4

過去2年以内に胃がん検診、子宮頸がん検診、乳がん検診を受けたかを尋ねたところ、「子宮頸がん検診を受けた」が最も多く4割半ば超(47.1%)であった。

肝がんの原因についての知識

「知っていた」が4割弱(39.7%)

質問5

あなたは肝がんの原因の8割以上が、肝炎ウイルスによるものだと知っていましたか。

設問5 

肝がんの原因の8割以上が肝炎ウイルスによるものだと知っているか尋ねたところ、「知らなかった」が6割強(60.3%)であった。また、「知っていた」は4割弱(39.7%)であった。

肝炎ウイルス検査について

「受けたことがある」が3割(30.0%)

質問6

あなたは、これまでに肝炎ウイルス検査を受けたことがありますか。(人間ドックなどの血液検査の項目に含まれていた場合も含む)

設問6

 これまでに肝炎ウイルス検査を受けたことがあるかを尋ねたところ、「受けたことがない」が5割強(53.6%)であった。また、「受けたことがある」が3割(30.0%)であった。

肝炎ウイルス検査を受けた機会

「職場の定期健康診断や人間ドック」が最も多く4割半ば(44.3%)

質問7

(質問6で「受けたことがある」と答えた方に伺います。)どのような機会に受けましたか。(複数回答可)

質問7 

 質問6で肝炎ウイルス検査を受けたことがあると答えた方に、検査を受けた機会を尋ねたところ、「職場の定期健康診断や人間ドック」が最も多く4割半ば(44.3%)であった。次いで「市町村の肝炎ウイルス検診」が3割強(31.5%)であった。

 肝炎ウイルス検査の結果について

「知っている」が9割強(93.9%)

質問8

(質問6で「受けたことがある」と答えた方に伺います。)検査の結果を知っていますか。

設問8 

質問6で肝炎ウイルス検査を受けたことがあると答えた方に、検査結果を知っているか尋ねたところ「知っている」が9割強(93.9%)であった。

肝炎ウイルス検査を受検したことがない理由

「肝炎ウイルス検査を知らなかったから」が最も多く4割強(41.7%)

質問9

(質問6で「受けたことがない」と答えた方に伺います。)受けたことがない理由は何ですか。(複数回答可)

質問9

質問6で肝炎ウイルス検査を受けたことがないと答えた方に理由を尋ねたところ「肝炎ウイルス検査を知らなかったから」が最も多く4割強(41.7%)であった。次いで「定期的に受けている健康診断等のメニューにないから」が3割弱(29.0%)、「受けるきっかけがなかったから」が3割弱(28.5%)であった。

自由意見

質問10

がん検診や肝炎ウイルス検査に関するご意見等がありましたら、自由にお書きください。

自由意見(419件)(PDF:474KB)

お問い合わせ

保健医療部 疾病対策課 総務・疾病対策担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4809

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?