トップページ > くらし・環境 > 防災・消防 > 消防 > 住宅に消火器を設置しよう ~住宅防火対策~

ページ番号:138607

掲載日:2021年10月12日

ここから本文です。

住宅に消火器を設置しよう ~住宅防火対策~

消火器で初期消火を

万が一、火が出てしまった場合に備え、住宅に消火器を設置することは大変有効です。

消火器には、一般住宅で使用しやすいように開発された住宅用消火器があります。

住宅用消火器は、一般の消火器よりも軽量で、適応火災が絵で表示されているなど使いやすいものとなっています。また、カラフルなものも多く、デザイン性に優れています。

※ 一般的な10型消火器:高さ約50cm 重さ約6kg
 住宅用消火器:高さ約35~40cm 重さ約2~3kg

住宅消火器

(出典)一般社団法人日本消火器工業会

住宅用消火器は、一般的に強化液消火器と粉末消火器があります。

強化液粉末

(出典)一般社団法人日本消火器工業会

上記の消火器のほか、スプレー缶タイプのエアゾール式簡易消火具があります。こちらは、比較的初期段階の火災に有効なもので、消火薬剤をガスの圧力により霧状に放出して消火します。

なお、ハロンを消火薬剤としたエアゾール式簡易消火具は「天ぷら油火災」に有効ではありません。ハロンは、冷却効果がないため、油温を下げることができず、再燃する恐れがあるからです。「天ぷら油火災」でエアゾール式簡易消火具を使用する場合は、冷却効果がある強化液タイプのものが有効です。

使用方法

1 安全栓を引き抜く。

2 火元からある程度離れ、ノズルを火元に向ける。

3 しっかり火元を狙い、レバーを握る。

4 消火器内の消火薬剤がなくなるまで放射する。

5 消火を確認する。 

消火器ワンポイント(出典)一般社団法人日本消火器工業会

奏功事例

shoukakisoukoujirei

(出典)一般社団法人日本消火器工業会

関係団体へのリンク

 

お問い合わせ

危機管理防災部 消防課 予防担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター2階

ファックス:048-830-8159

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?