トップページ > くらし・環境 > 防災・消防 > 危機管理 > 国民保護実動訓練の実施結果 > 平成26年度国民保護実動訓練の実施結果について(川越市)

ページ番号:39956

掲載日:2024年1月29日

ここから本文です。

平成26年度国民保護実動訓練の実施結果について(川越市)

 緊急対処事態(大規模テロ等)に備え、県、市及び関係機関相互の連携や対処能力の向上を図るとともに、県民の皆様に国民保護制度の普及を図るため、実動訓練を実施しました。

1 概要

(1)実施日時

 平成26年11月25日 火曜日 13時15分~15時30分

(2)実施場所

 川越運動公園・総合体育館

(3)参加機関

 ・ 埼玉県、埼玉県防災航空センター
 ・ 川越市(共催)
 ・ 公益財団法人川越市施設管理公社
 ・ 陸上自衛隊(第32普通科連隊、第1特殊武器防護隊、第1飛行隊)
 ・ 埼玉県警察(警察本部、川越警察署)
 ・ 川越地区消防局
 ・ 埼玉医科大学総合医療センター
 ・ 日本赤十字社埼玉県支部、小川赤十字病院
 ・ 三幸学園大宮ビューティーアート専門学校
 ・ 川越市全自治会
 ・ 県内市町村、消防職員等
 ※ 訓練当日は悪天候のため、ヘリ訓練(第1飛行隊、県防災航空隊、県警本部地域課航空隊、ドクターヘリ)は全て中止となりました。

(4)参加者数

 700人

(5)訓練想定

  総合体育館で化学剤(塩素)混じりの爆発と爆薬のみの爆発が発生した後、総合公園陸上競技場付近で爆発物らしき不審物が発見される。

(6)訓練内容

  • ア 現場における初動体制の確立
    • 情報伝達、観客の避難と誘導、事情聴取、立入規制
    • 不審物(有毒化学物質)の検知と回収
    • 負傷者の救出救助、トリアージ、救護、心のケア
    • 除染、爆発物処理
    • 救急車による負傷者の搬送
    • 現地調整所の設置と運営
  • イ 緊急対処事態対策本部の設置

ページの先頭へ戻る

2今回の訓練の特徴

  • (1) 臨場感を出すため、特殊メイクを学んだ専門学校生徒による本格的なムラージュを実施しました。
  • (2) 2020年東京オリンピック・パラリンピック会場の一つである川越市で開催しました。
  • (3) 川越市自治会員等が避難者役として参加する「住民参加型」訓練を実施しました。
  • (4) 強風と雨、寒さという悪天候の中で訓練を実施しました。
  • (5) 過去最多の700人が参加しました。
  • ページの先頭へ戻る

3 訓練の実施状況

国民保護実動訓練結果(PDF:1,571KB)

お問い合わせ

危機管理防災部 危機管理課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター2階

ファックス:048-830-8129

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?