トップページ > くらし・環境 > 防犯・交通安全 > 交通安全 > 県内市町村別運転免許自主返納及び高齢者の支援施策等 > 寄居町の運転免許自主返納及び高齢者の支援施策等について

ページ番号:153796

掲載日:2023年5月1日

ここから本文です。

寄居町の運転免許自主返納及び高齢者の支援施策等について

 高齢者福祉タクシー利用助成

概要

65歳以上の自動車運転免許証を自主返納した方などを対象に、寄居町高齢者福祉タクシー利用券を申請により無料交付します。(利用できるのは対象者本人のみ)

なお、寄居町重度心身障害者福祉タクシー利用券を交付されている方は対象外です。

要件

町内に住所を有する在宅者で、町民税非課税世帯の方のうち、下記(1)~(3)のいずれかに該当する方。
(1)75歳以上のひとり暮らしの方で、「介護保険法」の要介護・要支援に認定されている方。
(2)75歳以上の高齢者のみの世帯で、「介護保険法」の要介護・要支援に認定されている方。
(3)65歳以上で自動車運転免許証を自主返納した方。

手続の流れ

寄居町役場福祉課へ申請していただく事で、要件に該当する方に高齢者福祉タクシー券を交付いたします。

注意事項

印鑑、要件(2)に該当する方は介護保険被保険者証、要件(3)に該当する方は「申請による運転免許の取消通知書」をお持ちください。

  • 利用券は町と契約したタクシー会社のみ使用できます。
  • 利用券は1回の乗車につき1枚使用でき、初乗り料金分を助成いたします。
  • 利用券の交付枚数は1年度36枚です。ただし年度途中で申請された場合、交付枚数は月割りとなります。
  • 利用券の有効期限は3月31日で、再交付はできません。
  • 代理人が申請される場合は、代理人を確認できる書類(運転免許証や保険証など)を提示していただきます。

※身体障害者手帳1級~3級、療育手帳○A、Aをお持ちの方は寄居町重度心身障害者福祉タクシー利用券が利用できます。詳しくは下記までお問い合わせください。

問い合せ先

寄居町役場福祉課 電話 048-581-2121(内線123,124) ファックス 048-581-9160

ホームページはこちら(外部リンク) 

 愛のりタクシー運行事業

概要

このサービスは、交通手段に不便をきたしている方に自宅などから目的地まで、乗り合いタクシーによる送迎サービスを行うものです。通院、買い物、お子さんのスポーツ活動への送迎など、幅広くご利用できます。

要件

 町内に在住の方

手続の流れ

事前に利用者登録申請を行い、登録手続きを完了すること。
その後、予約センターに電話をして利用日時・場所等の予約を行う(1週間前~1時間前まで)。
予約した時間・場所にタクシーが来るので乗車し、降車時に料金を支払う。

注意事項

問い合せ先

寄居町役場都市計画課 電話 048-581-2121(内線243) ファックス 048-581-1173

ホームページ(外部リンク)

お問い合わせ

県民生活部 防犯・交通安全課 総務・交通安全担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4757

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?