総合トップ > 文化・教育 > 文化 > beyond2020プログラム ~文化プログラムを認証します~ > beyond2020プログラム 開催情報(2021年)
ここから本文です。
掲載日:2021年1月19日
2021年に、埼玉県内で実施(もしくは県内の団体が県外で実施)するbeyond2020プログラムの開催情報をお知らせします。※開催初日の順で掲載
サムネイル |
事業名 |
団体名 |
日程 |
会場 |
---|---|---|---|---|
|
うらわ街中2021 | さいたま市の美術家をつなげる会 |
2021年1月8日~2021年1月21日 |
さいたま市民会館うらわホール 他 |
|
県民コンサート -ソプラノで聴く世界の歌曲- | 埼玉県 | 2021年1月12日 | 埼玉会館 |
|
第43回 新春演芸バラエティショー | 公益財団法人 入間市振興公社 | 2021年1月17日 | 入間市市民会館 |
|
子ども紙漉き体験会 | 認定NPO法人森のECHICA |
2021年1月20日~2021年1月21日 |
認定NPO法人森のECHICA花の森こども園 |
|
寺根佳那 CDリリース記念ピアノ・リサイタル | 寺根佳那ピアノリサイタル実行委員会 | 2021年1月23日 |
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール |
|
アートセッションズinさいほく2020(アートセッションinひき) | 社会福祉法人昴 |
2021年1月29日~2021年1月31日 |
小川町立図書館 |
|
ダイヤモンドアフタヌーンコンサート | 八潮市 | 2021年1月30日 | 八潮メセナホール |
|
みんなで歌おう 新春コンサート | 歌声の集い | 2021年1月30日 |
さいたま市民会館うらわ |
|
「歌劇 幕臣・渋沢平九郎」~幕末に己の義を貫き、飯能戦争に散った若武者~ | 渋沢平九郎プロジェクト実行委員会 | 2021年2月6日 | 深谷市民文化会館 大ホール |
|
第24回稲心書道展 | 日本書道芸術連盟 |
2021年2月11日~2021年2月13日 |
所沢市民文化センターミューズ(ザ・スクエア) |
|
第10回 八潮市アウトリーチコンサート | 八潮市 | 2021年2月14日 | 八潮メセナ・アネックス(八潮市民文化会館駅前分館)多目的ホール |
|
第3回彩の国アマチュア映像フェスティバル | 川口コミュニティ映像研究会 | 2021年2月20日 | 川口市映像・情報メディアセンター(メディアセブン) プレゼンテーションスタジオ |
|
みんなのオペラ教室「オペラを楽しもう!」 | ちちぶオペラ | 2021年2月21日 | 秩父宮記念市民会館フォレスタ |
|
第55回埼玉県いけばな連合会展 | 埼玉県いけばな連合会 |
2021年2月26日~2021年2月28日 |
埼玉会館 |
|
世界巡りコンサート | 世界文化料理交流会 | 2021年2月27日 | さいたま市民会館うらわ |
|
フルートアンサンブル“えむ”第8回定期コンサート | フルートアンサンブル"えむ" | 2021年3月6日 |
さいたま市文化センター しらさぎホール |
|
人形劇鑑賞とミニ体験 | 所沢こども劇場 | 2021年3月7日 | 小手指公民館分館ホール |
|
埼玉の偉人 下總皖ー「謡・歌・唄」の世界コンサート | 埼玉の偉人 下總皖ー「謡・歌・唄」の世界実行委員会 |
2021年3月14日 |
パストラルかぞ文化学習センター 大ホール |
|
AKIRA FUSE 55th ANNIVERSARY LIVE TOUR ~陽はまた君を照らすよ~ | 公益財団法人 入間市振興公社 |
2021年3月14日 |
入間市市民会館 |
|
ベビーカーコンサートin宮代 | 特定非営利活動法人きらりびとみやしろ |
2021年3月27日 |
コミュニティセンター進修館 |
|
創立45周年埼玉女流工芸展 | 埼玉県女流工芸作家協会 |
2021年4月22日~2021年4月25日 |
埼玉県立近代美術館 |
|
小学生・中学生・高校生・大学生のための「能体験教室」 | 埼玉県芸能文化振興会 |
2021年5月1日 |
日本文化伝承の館こしがや能楽堂 |
|
第24回 埼玉二科展 | 二科埼玉支部 |
2021年5月4日~2021年5月9日 |
埼玉県立近代美術館 |
|
埼玉県芸能文化振興会 第11回発表会 | 埼玉県芸能文化振興会 |
2021年5月16日 |
埼玉会館小ホール |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください