ここから本文です。
掲載日:2018年4月3日
あなたが今まで培ってきた知識や技能を活かして、市民講師として地域活動に参加してみませんか?
この講座では、市民講師としての「役割と心構え」、「コミュニケーションの基礎」、学習活動に携わる場合の「指導法」、「学習法」、「プログラムの立案」などについて学びます。
自身の知識や技術・経験を活かし、市民講師として地域活動に参画したいと考えている20歳以上のかたが対象です。
講師:宇都宮大学地域連携教育研究センター教授 佐々木英和
市民講師として地域活動に参画したいと考えている20歳以上のかた
平成30年5月27日、6月10日・24日(日曜日)
(全3回)各10時~15時30分
名称 |
埼玉県県民活動総合センター |
---|---|
所在地 |
伊奈町内宿台6-26 |
電話番号 |
048-728-7113 |
ホームページ |
1,000円
電話・来館もしくはインターネットで公益財団法人いきいき埼玉 生涯学習・地域連携担当へお申し込みください。
(公財)いきいき埼玉:埼玉県県民活動総合センター内
電話番号:048-728-7113
定員30名で申込順。保育あり(有料・要予約)
公益財団法人いきいき埼玉 生涯学習・地域連携担当
(電話048-728-7113)
お問い合わせ