ここから本文です。
掲載日:2020年6月24日
埼玉県では、ベテラン職員の退職とともに新規採用職員への入れ替わりが進んでおり、ベテラン職員の有する業務ノウハウが承継されず失われつつある現状があります。
文書作成が主体となる行政事務においては、担当業務に関する知識、過去の対応事例(県民との折衝記録)はもちろんのこと、過去文書のファイルサーバー上の保存場所や関連文書の存在といった文書の確認方法も重要なノウハウとなり得ます。しかし、これまでの業務の中で、ファイルサーバー上にはデータが大量に保存され、新規採用職員が必要なデータを的確に探し出すことが困難となってきました。
こうした課題をAI等新技術により解決するため、文書データとよくある質問の蓄積・高度検索が可能な、職員向けに業務を支援するシステム(業務アシスタントシステム)を構築します。
そこで、本事業を実施するに当たり、高度な専門的知識やノウハウに基づく優れた提案を企画提案により募集するものです。
業務アシスタントシステム導入業務
「業務アシスタントシステム導入業務委託 提案要求仕様書」のとおり
契約締結の日から令和3年3月31日まで
詳細は、下記のファイルを御覧ください。
(4)業務アシスタントシステム導入業務委託 提案要求仕様書(PDF:1,019KB)
(5)システム投入サンプル文書一式【別添1、別添2】(ZIP:5,481KB)
(6)提案要求仕様書【別紙1】機能・調達要件対応表(エクセル:24KB)
(7)提案要求仕様書【別紙2】ライフサイクルコスト試算書(エクセル:13KB)
(9)契約書(案)※情報セキュリティ特記仕様書含む(PDF:477KB)
(10)埼玉県市町村共同クラウドサービス資料(ZIP:10,080KB)
※以下の資料は、当初公示から一部変更していますのでご確認ください。(6月24日)
(4)【修正版】業務アシスタントシステム導入業務委託 提案要求仕様書(PDF:1,016KB)
(6)【修正版】提案要求仕様書【別紙1】機能・調達要件対応表(エクセル:25KB)
※期日までにいただいた全ての質問と回答を掲載しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください