トップページ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2020年10月 > 県立近代美術館「アーティスト・プロジェクト#2.05 スクリプカリウ落合安奈:Blessing beyond the borders-越境する祝福-」を開催

ページ番号:184582

発表日:2020年10月9日11時

ここから本文です。

県政ニュース

県立近代美術館「アーティスト・プロジェクト#2.05 スクリプカリウ落合安奈:Blessing beyond the borders-越境する祝福-」を開催

部局名:教育局
課所名:近代美術館
担当名:常設展・収蔵品担当、教育・広報担当
担当者名:五味、真中

直通電話番号:048-824-0110
Email:p240111@pref.saitama.lg.jp

県立近代美術館では、令和2年10月24日(土曜日)から令和3年2月7日(日曜日)までの間、「アーティスト・プロジェクト#2.05 スクリプカリウ落合安奈:Blessing beyond the borders-越境する祝福-」を開催します。

「アーティスト・プロジェクト#2.0」は、これまでのMOMASコレクション(収蔵品展)や企画展の枠を超え、現在活躍しているアーティストを紹介する展示プログラムです。

プロジェクトの5回目となる「#2.05」では、近年活躍の幅を広げる美術家・スクリプカリウ落合

安奈(おちあい

あな)氏を紹介します。

 

1 会期等

 

会期

 

令和2年10月24日(土曜日)~令和3年2月7日(日曜日)

 

開館時間

 

10時00分~17時30分(展示室への入場は17時00分まで)

 

休館日

 

月曜日(11月23日及び1月11日は開館)及び12月28日(月曜日)~1月5日(火曜日)

 

2 会場

 

県立近代美術館 1階展示室ほか

 

(さいたま市浦和区常盤9-30-1  電話 048-824-0111)

 

3 観覧料

 

同時期に1階展示室にて開催するMOMASコレクションの観覧料が必要です。

 

【MOMASコレクション観覧料】

 

一般200円(120円)、大高生100円(60円)

 

※()は20名以上の団体料金です。

 

※中学生以下及び障害者手帳等を御提示の方(付き添い1名を含む)は無料です。

 

※MOMASコレクションも御覧いただけます。

 

※企画展観覧券をお持ちの方は、併せて本展も御覧いただけます(各企画展会期中のみ)。

 

4 スクリプカリウ落合

安奈(おちあい

あな) (Ana Scripucariu-Ochiai)

美術家。1992年埼玉県生まれ。東京藝術大学油画専攻を首席、美術学部総代で卒業。同大学大学院グローバルアートプラクティス専攻修了。

 

現在は同大学大学院彫刻専攻博士課程に在籍しながら国内外で作品を発表。日本とルーマニアの二つの母国に根を下ろす方法の模索をきっかけに、「土地と人の結びつき」というテーマを持つ。国内外各地で土着の祭や民間信仰などの文化人類学的なフィールドワークを重ね、近年はその延長線として霊長類学の分野にも取り組みながら、インスタレーション、写真、映像、絵画などマルチメディアな作品を制作。「時間や距離、土地や民族を越えて物事が触れ合い、地続きになる瞬間」を紡ぐ。

 

【主な近年の展覧会】

 

2020年 個展「Imagine opposite shore-対岸を想う」銀座蔦屋書店・GINZA SIX /東京

 

2019年 個展「骨を、うめる/one's final home」nap gallery/東京

 

2019年 個展「mirrors」Bambinart Gallery/東京

 

2019年 「Bridge」ホイアン(世界遺産)/ベトナム

 

2019年 都美セレクショングループ展「星座を想像するように-過去、現在、未来」東京都美術館/東京

 

2018年 「Ascending Art Annual Vol.2 まつり、まつる」SPIRAL/東京・京都巡回

 

5 展示について

 

本展では、異なりながらも重なり合う文化や、人々の帰属意識、分断と邂逅を生む海をテーマとする3つのインスタレーションを展示し、土地と人との結びつきや鎖国と国際結婚について考察を巡らせます。

 

作家による最新のリサーチの成果を反映した新作映像を含む一連の作品は、世界が未知の境遇に直面する中で「越境する祝福」の可能性を問う試みです。

 

6 出品予定作品

 

合計4点(予定)[インスタレーション3点、映像1点]

 

7 関連イベント

 

詳細が決まり次第、当館ホームページにて御案内します。

 

8 主催等

 

 主催:県立近代美術館、協力:JR東日本大宮支社

 

9 同時期開催プログラム

 

本展の開催と同じ期間・場所にて「MOMASコレクション第3期」を開催します。

 

本展を御覧の方は、「MOMASコレクション第3期」も御覧いただけます。

 

「MOMASコレクション第3期」の詳細は、当館ホームページ等を御覧ください。

 

10 交通案内

 

JR京浜東北線北浦和駅西口より徒歩3分(北浦和公園内)。JR東京駅、新宿駅から北浦和駅まで、それぞれ約35分。

 

当館に専用駐車場はありませんが、提携駐車場「三井のリパーク埼玉県立近代美術館東」では駐車料金の割引があります(企画展観覧で300円引き、MOMASコレクション観覧で100円引き)。団体バスは事前に御相談ください。お体の不自由な方の御来館には業務用駐車場を提供いたします。ただし台数に限りがありますので予め御了承ください。

 

【お問合せ先】

 

県立近代美術館 常設展・収蔵品担当 五味(電話:048-824-0110)

 

【参考情報】

 

県立近代美術館

 

ホームページ:https://pref.spec.ed.jp/momas/

 

公式Twitter:https://twitter.com/momas_kouhou

 

公式Facebook:https://www.facebook.com/momaspr

 

公式YouTube:https://www.youtube.com/user/momasjp

県政ニュースのトップに戻る