総合トップ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2018年度 > 2018年12月 > SOMPOケア株式会社からジュニア・アスポート事業に災害対策食料品を寄贈いただきました。
ここから本文です。
発表日:2018年12月7日14時
部局名:福祉部
課所名:社会福祉課
担当名:医療保護・生活困窮者支援担当
担当者名:堂園、関根
内線電話番号:3287
直通電話番号:048-830-3271
Email:a3270-09@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では貧困の連鎖の解消のため、困窮世帯の中高生向けに学習支援事業を実施しています。
また、今年度は新たに小学生向けの学習・生活支援教室(ジュニア・アスポート事業)を県内7市町でモデル的に開始しました。
これらの事業では、学習支援や体験活動のボランティア、食材の寄附などを広く呼びかけていますが、この度、SOMPOケア株式会社からジュニア・アスポート事業に対し、災害対策食料品を寄贈いただきました。
(1)寄贈者
SOMPOケア株式会社(東京都品川区東品川4-12-8)
<寄贈施設:そんぽの家S川口東領家、そんぽの家S戸田公園>
(2)寄贈品
安心缶けんちん汁 240食
安心缶豚汁 210食
ジュニア・アスポート教室
(困窮世帯の小学生向け学習・生活支援教室)
【参考資料:寄贈日の様子(そんぽの家S戸田公園にて)、寄贈品の調理例】