ここから本文です。
発表日:2017年10月13日14時
課所名:埼玉県社会福祉協議会
担当名:福祉人材センター
担当者名:龍前・鈴木
直通電話番号:048-833-8001
Email:jinzaicenter@fukushi-saitama.or.jp
埼玉県社会福祉協議会福祉人材センターでは、高齢化や待機児童の増加による福祉需要の増大に対応するため、「福祉の仕事・保育の仕事就職フェア」を開催し、福祉事業所の人材確保を促進します。
県北を中心に県内各地から様々な分野の福祉施設・事業所35社(予定)が参加する就職説明会です。
介護や保育など福祉業界は、成長産業の一つと言われています。福祉・保育の仕事に関心のある皆さん、そんなあなたを必要とする場所(事業所)がきっとあります!さあ一歩を踏み出しませんか。
平成29年10月18日(水曜日)12時00分~15時30分
熊谷文化創造館さくらめいと 1階 月のホール
熊谷市拾六間111-1
(JR高崎線「籠原駅」南口から徒歩約13分)
福祉の職場に就職を希望する方、福祉の仕事に関心のある方
【対象職種】介護職、相談職、看護職、保育士、調理員、事務職など
埼玉県、埼玉県社会福祉協議会
(1)福祉業界チャレンジプログラム(12時00分~13時00分)
福祉の仕事が未経験の方を対象に、業界の動向や就職活動の進め方のレクチャーや、現場で働く職員からの体験発表などを含む就職セミナー。
(2)個別面談会(13時00分~15時30分)
高齢・障害・保育等の各分野の福祉事業所35社が個別にブースを設け、採用担当者等が仕事の内容、職場の雰囲気、採用条件等を説明。
求職者が詳しく情報収集できる。
申込みは不要ですが、事前に福祉人材センターホームページの入力フォームで御予約いただくと、当日特製メモ帳をプレゼントいたします。
参加費は無料、服装は自由です。
当日会場では、障害者支援施設の授産製品等の販売もあり、求職者以外の方も利用できます。