総合トップ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2017年度 > 2017年10月 > 「亀戸大根醤油漬」の販売が開始されます! - 北本産亀戸大根の漬物商品化が実現しました -
ここから本文です。
発表日:2017年10月13日14時
部局名:農林部
課所名:さいたま農林振興センター
担当名:管理部地域支援担当
担当者名:中村
内線電話番号:315
直通電話番号:048-822-2492
Email:nakamura.ryota@pref.saitama.lg.jp
「亀戸大根」は、江戸時代より関東地方で栽培されてきたものですが、収穫などに手間がかかることから現在はほとんど流通されていません。
しかしながら、この大根は、根から葉まで丸ごと食べられ食味も良好なことから、北本市で復活させようと昨年より取り組みが始まりました。
亀戸大根は漬物との相性も良いことから、JAさいたま、県(農林)の要望により、(株)河村屋では漬物の商品開発に取組み、根から葉まで楽しめる一本漬けを開発しました。
10月下旬から
株式会社 河村屋各店舗
※販売の詳細は河村屋大宮店(TEL:048-667-6733)までお問い合わせください
亀戸大根醤油漬
※なお、10月14日(土曜日)・15日(日曜日)に河村屋川越店(埼玉県川越市幸町5-3)で先行販売を行います。
亀戸大根醤油漬
【参考資料:亀戸大根(サラダ大根)について(PDF:158KB)】