総合トップ > 県政情報・統計 > 県政資料・県報 > 県政ニュース(報道発表資料) > 2016年度 > 2016年6月 > 「大学生による防犯ボランティア隊」が結成されました―平成国際大学 学生防犯ボランティア結団出発式-
ここから本文です。
発表日:2016年6月21日14時
部局名:県民生活部
課所名:防犯・交通安全課
担当名:防犯事業担当
担当者名:細木原・小俣
内線電話番号:2942
直通電話番号:048-830-2945
Email:a2950@pref.saitama.lg.jp
県内で自主防犯活動を行う「わがまち防犯隊」の数は5,764団体(平成27年12月末現在)と全国1位です。子供の見守り活動や防犯パトロールは治安向上の大きな力となっています。しかし、メンバーの高齢化などの課題もあります。
そこで県では、若い力を防犯パトロールに生かしていただこうと、県内の大学に働きかけ、大学生の防犯ボランティア隊の結成促進を図っています。
この度、新たに結成された大学生による防犯ボランティア隊の出発式を行うこととなりました。
また、大学生等の防犯ボランティア隊の結成を促進するため、アニメキャラクターを使用した啓発ポスターを作成しました。
平成28年6月24日(金曜日)午後3時から
平成国際大学 正面入り口
加須市水深大立野2000(東武伊勢崎線花崎駅より徒歩15分)
平成国際大学学長
加須市役所環境安全部副部長
埼玉県警察本部生活安全部長、加須警察署長
埼玉県県民生活部防犯・交通安全課長
(公社)埼玉県防犯協会連合会専務理事
○花咲徳栄高等学校吹奏楽部による演奏
○県及び(公社)埼玉県防犯協会連合会からパトロール用品の贈呈
○アニメ「僕のヒーローアカデミア」のキャラクターを使用した啓発ポスターの発表
(県、県警察、(公社)埼玉県防犯協会連合会の共同制作)
○大学生防犯ボランティア隊、地元防犯パトロール隊及び加須警察署を含めた合同一斉パトロールの実施